No. 187/2188 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!kudpc!kuis-news!wnoc-kyo-news!wnoc-sfc-news!kogwy!cs-keio!mt-cs-keio!hosokawa
From: hosokawa@mt.cs.keio.ac.jp (HOSOKAWA Tatsumi)
Newsgroups: fj.beginners
Subject: Re: テストでーす
Date: 29 Oct 1996 03:07:19 GMT
Organization: Tokoro Laboratory, Keio University, Yokohama Japan.
Lines: 26
Message-ID: < 553sd7$j3c@glock.mt.cs.keio.ac.jp> 
References: < skzwwwssd8o.fsf@docile.etl.go.jp> 
	< KISE.96Oct25113500@ns.imicom.or.jp> 
	< meiryo-2710960618040001@sh.comminet.or.jp> 
NNTP-Posting-Host: frig.mt.cs.keio.ac.jp
X-Newsreader: mnews [version 1.18PL3] 1994-08/01(Mon)

この話題は定期的に出てきますけど…。

< meiryo-2710960618040001@sh.comminet.or.jp> の記事において
meiryo@sh.comminet.or.jpさんは書きました。

> >  それはそのsite内の都合であってよそには関係のないことですよね。

すみません。この意味がちょっとわからないのです。
よそには関係ないからそのサイトのニュースシステムは何が起こっても放置さ
れてていいということでしょうか?
「無駄な記事は流さないようにしよう」というのはわかるけど、
僕はこの例はそんなに無駄じゃないと思うけど。
そんな管理者はやめさせればいい、ということなら、人事がすべて理想的に動
けば苦労はいらない、ということじゃないでしょうか?

質問ニュースはその人の都合であってよそには関係ない? 私は違うと思います。
回答ニュースは質問者の都合であってよそには関係ない? 私は違うと思います。
もしそのサイトから記事が出ていかなくなったら、
そのサイトの人の知識がネットニュースに載らなくなる、ということです。
これはネットニュースという社会に対する損失ではないんですか?

管理者がたまたま気がついてない時だってあり得ます。
管理者だってニュースの管理だけやっているわけではありません。

---
ほそかわ たつみ
Next
Continue < meiryo-3010962153240001@sh.comminet.or.jp>
< 55hiee$dpu@glock.mt.cs.keio.ac.jp>
< meiryo-0511962313050001@sh.comminet.or.jp>
< 55q74r$88s@glock.mt.cs.keio.ac.jp>
< 566s9u$25ru@daphnis.yamato.ibm.com>
< 569jsp$6bh@earth.ntt-it.co.jp>
< meiryo-1311960205090001@sh.comminet.or.jp>