No. 478/2188 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!newssinet!nfeed.gw.nagoya-u.ac.jp!news.cc.nagoya-u.ac.jp!news.ecip.nagoya-u.ac.jp!h955207d
From: h955207d@eds.ecip.nagoya-u.ac.jp (Mizuno Keijirou)
Newsgroups: fj.beginners
Subject: Re: jyouken hansya
Date: 08 Nov 1996 04:42:49 GMT
Organization: Education Center for Information Processing, Nagoya Univ., Japan.
Lines: 72
Message-ID: < H955207D.96Nov8134249@sunspot.eds.ecip.nagoya-u.ac.jp> 
References: < MIYACHI.96Nov8091422@rosetta.rosetta.sccs.chukyo-u.ac.jp> 
	< H955207D.96Nov8102228@sunspot.eds.ecip.nagoya-u.ac.jp> 
	< MIYACHI.96Nov8120538@rosetta.rosetta.sccs.chukyo-u.ac.jp> 
NNTP-Posting-Host: sunspot
In-reply-to: miyachi@rosetta.sccs.chukyo-u.ac.jp's message of Fri, 8 Nov 1996 03:05:38 GMT

水野@名古屋大です。

In article < MIYACHI.96Nov8120538@rosetta.rosetta.sccs.chukyo-u.ac.jp>  miyachi@rosetta.sccs.chukyo-u.ac.jp (Yuichiro MIYACHI) writes:

   宮地@中京大学です。

#投稿後、自分の文章を読み直してみたら、喧嘩腰にもとれる文章でした。
#大変失礼しました。

   子供の頃の不幸な(笑)境遇のお蔭で、東海・関西(兵庫、大阪、京都、奈良)・
   四国(四県全て)を転々とし、高校を卒業してからは6年程、仕事の関係などで
   本州は関東〜中国地方に住んで(単に二カ月程いただけの所もあるが)いました。

私は生まれてこの方28年間、愛知県西尾市に住んでおります。

   In article < MIYACHI.96Nov8091422@rosetta.rosetta.sccs.chukyo-u.ac.jp> 
	  miyachi@rosetta.sccs.chukyo-u.ac.jp (Yuichiro MIYACHI) writes:

   私、宮地>  私が子供の頃からも、私の母(52歳、あ、明後日誕生日だ)が
   私、宮地>  子供の頃からも「じっぽん」でしたよ。

   In article < H955207D.96Nov8102228@sunspot.eds.ecip.nagoya-u.ac.jp> 
	   h955207d@eds.ecip.nagoya-u.ac.jp (Mizuno Keijirou) writes:

   水野さん>  あなたの育った環境ではね。

   生まれと現在は岐阜県ですが、先に書きましたが、東京は六本木とか市ヶ谷
   から、北陸、山陰、中部、東海、四国などに幅広く?住んだりしてまして、
   又、職場は全国(それこそ北海道〜沖縄)多く集まる所だったものですから判
   りますけど(駄目押しするなら、大学でも全国から集まってますしね)、
   「じゅっぽん」なんて初耳でした。

私にとっては、「じゅっぽん」は聞き慣れていて、「じっぽん」と言うのを聞
く機会の方が少なかったように記憶しています。

#「十個」も「じっこ」なのかなぁ。私にとっては「じゅっこ」なんですが。

   なまっている地方では、教科書も違うのでしょうか?
   学校でどう教えているのか、って話だと思っていましたが。
   一桁の漢数字なんざ、小学校一年生に習いますよね、確か。

教科書には標準語で読み方が書いてあっても、読む時には意識していないとネ
イティブな読み方になってしまいますからね。先生もほとんど「じゅっぽん」
と発音していたような気がしています。

#場所柄、小学校の先生はほとんどが刈谷市にある某国立教育大学出身です。
#だから、地元出身の先生が多いんでしょうね。

   水野さん>  ら抜き言葉も、聞き慣れていない人にとっては違和感があるし、
   水野さん>  その地方の言葉として以前から使っている人たちには、全く
   水野さん>  違和感ないし。

   北海道でしたっけ?

ら抜き言葉も、私にとってはネイティブなんですが、前述の通り北海道出身で
はないです。悪名高き(?)「じゃん」「だら」「りん」もネイティブだった
りします。

   えと、この話題、私にはこれ以上興味ないので、続ける方は関連ある
   NewsGroup にふって下さい。

私も、とりあえず言いたいことは言ったし、こういう話は花が咲くととまらな
くなりそうなので、この辺で失礼します。

#他のグループには振りませんでした。

**********************************************************************
** 水野啓示朗@名古屋大学 大学院 | keiji@dali.nuac.nagoya-u.ac.jp   **
** 工学研究科 建築学専攻 D2    | h955207d@eds.ecip.nagoya-u.ac.jp **
** tel: 052-789-3753 (Dial in)   | h44637a@nucc.cc.nagoya-u.ac.jp   **
**********************************************************************

Next
Continue < QUANO.96Nov8163459@botan.kurims.kyoto-u.ac.jp>