No. 588/2188 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!newssinet!paris!alps!news.nacsis.ac.jp!sinetnews!eclnews!news.chiba-u.ac.jp!chiba-ns!hagi!ume!igakukei!news.cs.ritsumei.ac.jp!kuis-news!wnoc-kyo-news!tdi-bb!news1-tokyonet!tokyonet.ad.jp!wnoc-tyo-news!etlnews.etl.go.jp!etlinn.etl.go.jp!usenet
From: Toshio HORI 
Newsgroups: fj.news.usage,fj.beginners
Subject: Re: ユーザーの配送テスト  (Re:   テストでーす )
Followup-To: fj.news.usage
Date: 13 Nov 1996 01:58:07 +0900
Organization: Electrotechnical Laboratory
Lines: 33
Sender: toshi@stockton
Message-ID: < skziv7bmesg.fsf@stockton.etl.go.jp> 
References: < 55hiee$dpu@glock.mt.cs.keio.ac.jp> 
	< meiryo-0511962313050001@sh.comminet.or.jp> 
	< 566s9u$25ru@daphnis.yamato.ibm.com> 
NNTP-Posting-Host: stockton.etl.go.jp
X-Newsreader: Gnus v5.3/Emacs 19.34
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.news.usage:18975 fj.beginners:2440

一回fj.beginnersへのcross postとします。Followup-To: fj.news.usageです。

In article < 566s9u$25ru@daphnis.yamato.ibm.com> ,
	sayg@yamato.ibm.co.jp (NAKAJIMA Seiji) writes:
> >  「site内の都合」っていうのも都合の一つであって、さし当たって不都合が起
> >  こっていないならサイト外の人間がどやかくいうことではないと思うのです。
> 外部がとやかく(ですよね?)言うことではないなら、外部にはなんら責任のないこ
> とであり、それこそ「関係のないこと」では。
sayg>  とにかく「関係ないこと」なのなら、
sayg>  『fj.testでの配送テストをユーザーに認めるか否かは、
sayg>  (投稿量があまりに多くならない限り)サイト内の問題であり、
sayg>  サイト管理者が自由に決めてよい』
sayg>  という結論が出たんですね?

え?

すみませんが、このthreadを追っている人間として、どうしてこういう「結論
が出」せるのか理解できません。

そもそも「結論」という単語がなぜここで登場するのかも理解できません。

何らかの形でexplicitに「決定」できることならまだしも、「(必要の無い限
り)fj.testで一般userが投稿のテストをするのは避けよう」という『合意』を
形成したい立場の堀にとって、「結論」などというある意味で大げさな表現は
できません…。

また、上で「(必要の無い限り)…」と書きましたが、堀はいまだに必要性を感
じる意見は(現在のこのthreadでは)得られていないと思います。様々な意見は
出ていますが、どれもその他のNewsgroupで実現できることだと思います。

// 堀 俊夫 / toshi@etl.go.jp
// 電子技術総合研究所 知能システム部
// Homepage : http://ring.etl.go.jp/~toshi/
Next
Continue