No. 289/1090 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!u-ryukyu.ac.jp!oix.u-ryukyu.ac.jp!newshost.ryukyu.ad.jp!karei.center.oitaweb.ad.jp!newsfeed7.infoweb.ne.jp!newsgate1.web.ad.jp!news.compuserve.com!news-master.compuserve.com!nntp.primenet.com!nntp.gblx.net!enews.sgi.com!news.ksw.feedmania.org!news.ks-and-ks.ne.jp!feed1.dion.ne.jp!news0.dion.ne.jp!news4.dion.ne.jp!not-for-mail
From: Catastrophe 
Subject: Re: Nスぺをダビングさせて下さい
Newsgroups: fj.soc.copyright
Mime-Version: 1.0
In-Reply-To: < 17996.962885636@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> 
References: < 8k1qbj$14d$2@news.trc.rwcp.or.jp> 
	< 17996.962885636@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> 
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
X-Newsreader: Datula version 1.11.12 on Windows 95
Lines: 31
Message-ID: < AJOa5.305$Vb6.2785@news4.dion.ne.jp> 
Date: Wed, 12 Jul 2000 09:12:14 +0900
NNTP-Posting-Host: 210.234.94.35
X-Trace: news4.dion.ne.jp 963360736 210.234.94.35 (Wed, 12 Jul 2000 09:12:16 JST)
NNTP-Posting-Date: Wed, 12 Jul 2000 09:12:16 JST
Organization: DDI Integrated Open Network
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.soc.copyright:11275

Shinji KONO氏の< 17996.962885636@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> から
> 河野 真治@琉球大情報工学です。

> なるほど。裁判所ってのは、実際の社会状況がどうあろうと、著作
> 者の被害状況とかとも、まったく関係なく判断を下すところってわ
> けですか。
「割と」そう成り勝ちな所は有るでしょう。

> 法律に無関係ってのを誰がどう判断するのかは良くわかりませんけど...
それは裁判官が判断するんでしょう。

> といっているんです。実際に被害を与えていない、抽象的な著作権
> 法違反では、罰することはできないってわけです。
可罰的違法性が無いと言えば、必ずしも全面的否定はしませんが、
構成要件該当性が無いかと言えばどうかな?と考えますし、
だいいち「罰する事ができない」事と「してはならない、するべき
ではない」事とは必然的な関係はありませんし。

そもそも「実際に被害を与えていない」事が直ちに「抽象的な違反
である」とはならないし、そもそも「抽象的」と言う言葉の意図が
不明ですが…。

「実際に被害を与えていない」と言っても、それこそ数十〜数百本
単位で無償提供・複製すれば到底「実際に被害を与えていない」と
は言えないし、MP3を無償でウェブ公開してパクられた人も居ま
したし。

-- 
トップレベルカテゴリを跨ぐクロスポストは、強制キャンセルポリシーが
異なる場合に問題があります。
Catastrophe mailto:catastro@NOSPAM.anet.ne.jp (eliminate " NOSPAM." )
Next
Continue