No. 522/1090 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!daemon
From: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO)
Newsgroups: fj.soc.copyright
Subject: Re: Re: Nスぺをダビングさせて下さい
Date: 18 Aug 2000 00:43:53 GMT
Organization: Information Engineering, University of the Ryukyus
Lines: 55
Message-ID: < 29867.966559459@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> 
References: < 8ngtp9$5ea$1@neelix.mmtr.or.jp> 
Reply-To: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp
NNTP-Posting-Host: rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp
Originator: daemon@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.soc.copyright:11520

河野 真治@琉球大情報工学です。

結局、新美さんは、なにしたいの? 僕には、
	「あの手の記事は違法でない、禁止されてない」
	「その記事に対して、暴言を吐いて良い」
	「その記事に対して、禁止されてないと言っても良い」
	「暴言に対して文句を言っても良い」
	「自粛合意は必要ない」
ぐらいしか言ってないように見えますが... ってことは現状維持ですか。
ま、それも良いか。

僕がやろうとしているのは、

	有償の(私的使用目的の)ビデオテープのやりとりを求める記事を禁止する
	無償であっても、時期的に大きくずれたビデオのものも禁止する
	無償であって、見せてもらうだけならば良い

ってのを合意しようとしているわけです。(で、うるさくて、しか
も間違っている「ビデオのコピーは違法だ」みたいなのを減らした
いわけだね...)項目別になっているので、合意手続きでは、それぞ
れを別々にYes/Noを問うことにしても構いません。

許可を得れば良いってのは、そうだと思うけど、実際に許可を得て
どうこうというのは、この合意の範囲とは異なります。それは、私
的使用目的の許諾を得ない複製とは別なものですから。それを明示
しろというなら、いれても良いけど、文案くらい考えてくれるとう
れしいですね。

In article < 8ngtp9$5ea$1@neelix.mmtr.or.jp>  , 
	"Kouichi Niimi"  writes 
> 河野氏がやっていることは「幼児のわがまま」に他なりません。

僕から見ると、そっちはそう見えます。わがままとそうでないもの
を区別するのはなんなのでしょう? 

法律はどうやって作られたのでしょう? 君達は、法律とかを使わず
に自分達の常識を押し付けている、それは、わがままです。「あれ
買って〜!」と泣き叫んでいるのと同じ。「合意はいやだぁ... 自
由にやりたいんだぁ」かな? 「違法でなくても、そんな記事はだめ
だぁ」だったっけ? 

僕は、現状維持ならば、それでも良いです。ただし、それを合意と
して確認したいですね。君達は、僕の意見が少数意見だと信じてい
るようですが、それを確認したくはないの? 合意手続きで、ある合
意事項を却下できれば、それは、それで既成事実になります。

結局、fj は、社会なんだから、社会常識を作り上げていかなけれ
ばなりません。それが法律として一人歩きするのは、しょうがない。
しかし、せめて、文章化して、変更手続きを決めてやろうというの
が、民主的な方向でしょう。fj は自由で何でもやって良いってわ
けではないんですね。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Next
Continue < 8nid41$onv$1@neelix.mmtr.or.jp>