No. 776/1090 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!gama.is.tsukuba.ac.jp!nadesico.cc.tsukuba.ac.jp!news-sv.sinet!hns!wsclark!hu-eos-news!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!giga-nspixp2!nspixp2!imnet3!news.trc!kameyama
From: kameyama@trc.rwcp.or.jp (Toyohisa Kameyama)
Newsgroups: fj.soc.copyright
Subject: Re: 質問です……(長文注意)
Date: 13 Sep 2000 10:43:33 GMT
Organization: Tsukuba Research Center, Real World Computing Partnership, JAPAN
Lines: 27
Message-ID: < 8pnlol$ols$1@news.trc.rwcp.or.jp> 
References: < 39BF18E8.EBCC91E9@nifty.com> 
NNTP-Posting-Host: pdss8.trc.rwcp.or.jp
X-Trace: news.trc.rwcp.or.jp 968841813 25276 163.220.1.164 (13 Sep 2000 10:43:33 GMT)
X-Complaints-To: unixse@trc.rwcp.or.jp
NNTP-Posting-Date: 13 Sep 2000 10:43:33 GMT
X-Newsreader: mnews [version 1.22] 1999-12/19(Sun)
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.soc.copyright:11776

亀山です.
ポケモン同人誌事件 (http://www.nitiyo.com/zine/poke/index.html 参照)
から 1 年半もたっているのか...
この事件を考慮すれば...

In article < 39BF18E8.EBCC91E9@nifty.com>   AEF00623@nifty.com ("H. Tanaka") writes:
> >  (1) AはCを著作権法違反で告発できます。で、刑事訴訟に至ったとします。
> >    そこにおいて、MaとMcとの類似性やら、いろいろ争いがもたれるでしょう。
> >    その時、Cが「AがMbについて訴訟しなかったのだから、Maについて
> >   Mbと同等の類似性を持つMcはMaの権利の及ばない作品であると信じた」
> >    と述べた場合、何か影響はあるのでしょうか。
> >    Mbが何曲もあった場合は、どうでしょう。

影響無いと思います.
親告罪なので, どれを告訴し, どれを告訴しないかを著作権者が任意に決定する
ことができるはずだと考えられます.

> >  (2) AはCを著作権侵害にあたるとして民事訴訟を起こせます。
> >    その時、Cが「AがMbについて訴訟しなかったのだから、Maについて
> >   Mbと同等の類似性を持つMcはMaの権利の及ばない作品であると信じた」
> >    と述べた場合、何か影響はあるのでしょうか。
> >    Mbが何曲もあった場合は、どうでしょう。

民事にしても, 許諾するかどうかは著作権者が任意に判断できるわけなので,
影響は無いと思います.

Kameyama Toyohisa
Next
Continue