Common

Page content

共通の情報

教務情報システムへのログイン

教務情報システムとは

履修登録や成績確認、大学からのメッセージを確認することができるシステムです。

ログインページにアクセスします。

ログイン画面です。 This is a image

学科アカウント(e21から始まるID)とそのパスワードを入れて ログイン を押します。

教務情報システムの画面に移ります。 This is a image


GitLabへのログイン

GitLabとは?

This is a image

GitLabはGitで管理しているソースコードやプロジェクトを共有するためのサービスです。 複数人での開発プロジェクトを管理する機能を備えています。 知能情報コースでは卒論の提出にも使われています。

まず、GitLabにアクセスします。

サインイン画面が出ます。 This is a image

LDAPを選び、

  • LDAP Username(学科アカウント。e21から始まるID)
  • Password(学科アカウントのパスワード)

を入力し、Sign in をクリックしてください。

ログインに成功すると、プロジェクト一覧画面が表示されます。 This is a image


先生、先輩への連絡方法

先生、先輩方への連絡方法として、

  • Mattermost
  • メール

があります。

知能情報コースの先生、先輩への連絡にはMattermostを使用すると良いです。

DiscordやSlackと同様に、

  • ダイレクトメッセージ
  • メンション

を使用することができます。

Mattermostを開きます。下側のアイコンからLaunchpadをクリック。 This is a image

Mattermostをクリック This is a image

Mattermostの画面です。 This is a image


ダイレクトメッセージを送る

ダイレクトメッセージのプラスボタンをクリックします。 This is a image

メンバー検索の画面が出てきます。 This is a image

DMの送信先をIDや名前を入れて探します。 This is a image

見つけたら、それをクリックして追加し、開始を押します。

ダイレクトメッセージの画面になります。 This is a image

メッセージを入力して、Enterを押すと送信できます。


メンションをつける

メンションは複数人が参加しているチャンネルで、特定の人に通知を飛ばすことができます。

メッセージと一緒に @e21xxxx のようにIDを指定することでメンションをつけることができます。 This is a image

Enterで送信できます。

Mattermostのもう少し詳しい使い方

  • channelメンション
  • 既存のチャンネルの役割
  • 統合機能

などはこちらを参考にしてください。


チャットベースコミュニケーションのコツ

なるべくオープンなやり取り!

  • 情報共有が円滑になる
  • 助けを貰える可能性が増える

送信時間はあまり気にしない!

  • 通知の制御は受け取る側で行う

メールのように体裁を整える必要はない

  • コミュニケーションに時間がかかってしまう

メールの使い方

知能情報コース外の先生などと連絡を取りたい場合はメールを使用すると良いです。

Gmailでの例

This is a image

メールの詳しい書き方はネットで調べるか、先輩などに聞くと良いでしょう。

また、先生方と直接あって話がしたいという場合は、Mattermostやメールを使用してアポを取るなどしましょう。


news-ieの紹介

This is a image

news-ie は学科に関する情報やニュースを閲覧、投稿することができます。

イベントの開催や募集などを学科全体に告知したいときに使用すると良いです。

ニュースを確認する方法

投稿方法はこちら


システム管理チームの紹介

システム管理チーム では、知能情報コースで提供している学科サービスの保守運用を行っています。

学科サービス

etc…

もっと詳しく知りたい方はシス管の紹介動画もご覧ください!

また、以下にて学科システムやサービスに関する相談なども受け付けています!

システム管理チームは新メンバーを募集中です!

シス管に入りたい方、興味がある方はMattermostのie-syskanチャンネルにご連絡を!