No. 154/622 Index Prev Next
Path: titcca!nttlab!ouicsu!icssm!icsts1!saitoh
From: saitoh@icsts1.osaka-u.junet (SAITOH Akinori)
Newsgroups: fj.kanji
Subject: Re: Is ROTxx necessary?(is Re: Is cipher code ROT47 authorized ?)
Keywords: ROT13, ROT47
Message-ID: < 877@icsts1.osaka-u.junet> 
Date: 31 Aug 87 09:43:42 GMT
References: < 619@titnca.nc.titech.JUNET>  < 476@kyu-cs.csce.kyushu-u.junet>  < 486@kyu-cs.csce.kyushu-u.junet> 
Distribution: fj
Organization: tokura-lab., Osaka Univ., Japan
Lines: 36

まとめ。

o 漢字を暗号化する要求はいまのところJUNETでは無いように
  おもわれる。^Lあるいはで十分なのであろう。

In article < 486@kyu-cs.csce.kyushu-u.junet> , hi@kyushu-u.junet (Masaki HIRABARU) writes:
>  >  現在の所,ROTxxの記事がない(僕の調べた限りでは)ということは,
>  >  壱	ROTxxできないから
>  >  弐	ROTxxするのがめんどくさいから
>  >  参	ROTxxする必要がないから

>  それは、ROTxx に出来ないし、もしできたとしても大部分の人には読めなく
>  なってしまうからではないですか。

僕も、まず、ニュースリーダーの方が対応しなければ、
ROTxxの記事も書きようがないと思ったので、
jnewsを改造したわけです。
でも、みんな ^L で足りると考えていらっしゃるようですね。

>  齊藤 ROT47 で変換した記事は、漢字エスケープの部分がネットワークの合意
>  から外れてしまうので、正しく伝達されない可能性があるとは思いませんか。

ニュースシステムは、エスケープシーケンスを見ているわけでは
なくて、字種を見ているだけなので、大丈夫だとおもいますが.....
それから、エスケープシーケンスはそのままで、その他の部分だけ
ROT47をかけるのがいいのかもしれません。
(それから、僕はROT47を提案しただけで、エスケープシーケンスに
ROT47をかけるかどうかについては、どちらとも主張した
おぼえはないのですけど。)

要求があれば、また考えますが、、、、ないようなので、
jnewsの方の改造はこれいじょうしないつもりです。

		斉藤 明紀
		齊藤@都倉研.情報.基礎工.阪大
		saitoh@icsts1.handai.junet
Next
Continue