No. 498/622 Index Prev Next
Path: titcca!anprda!ihitgw!alceste
From: alceste@ihitsy.ihi.co.jp (SHIINO Masayoshi)
Newsgroups: fj.kanji
Subject: kanji code (Re: I cannot read IBM kanji)
Message-ID: < 1408@ihitsy.ihi.co.jp> 
Date: 13 Dec 89 23:47:44 GMT
References: < UEDA.89Dec7112803@indigo.argon.iias.fujitsu.co.jp>  < 13911@kuis.kuis.kyoto-u.ac.jp>  < 4079@naoko.cs.titech.ac.jp> 
Reply-To: alceste@ihitsy.ihi.JUNET (SHIINO Masayoshi)
Distribution: fj
Organization: Shipbuilding &  Offshore, IHI
Lines: 30

In article < 4079@naoko.cs.titech.ac.jp>  shinoda@naoko.cs.titech.ac.jp (Yoichi Shinoda) writes:
>In article < 13911@kuis.kuis.kyoto-u.ac.jp> 
> 	ajisaka@kuis.kyoto-u.ac.jp (Tsuneo Ajisaka) writes:

> > # IBMコードというのはとんでもないものでございます.テーブルを順に見

> IBMでは、IBM漢字コードを、
> 	「出現頻度を考えた効率の高いコード体系」
> なる枕言葉を使っているような記憶があるな。

ぐえー。
たとえそれが真実だとしても、私は出現頻度でソートした様なコードな
んて嫌ですね。

> P.S. この手の犯罪は、Interopあたりで告発する必要があるかな。

ついでに、今のJISも告発してくれません?

1。第一水準と第二水準に分かれてるのが怪しからん。
2。第一水準と第二水準でソートの方法が違うのがタコ。
3。字数が少ないのが論外。(最低10万位は...)
4。2バイトで足らそうってのが間違い。

等々。

今のJISコードが「過渡的な」ものならそれなりの存在意義は認めます。
しかし、そろそろもう少しましなコードがあってもと言う気がします。
Next
Continue < 4097@nirvana.cs.titech.ac.jp>
< HIRONOBU.89Dec14143133@sran207.sra.co.jp>
< 10763@rena.dit.co.jp>
< 1416@ihitsy.ihi.co.jp>