No. 202/1090 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!agent
From: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO)
Newsgroups: fj.soc.copyright,fj.news.policy
Subject: fj copyright status declaration 著作権に関する宣言
Followup-To: fj.news.policy
Date: 22 Jun 2000 16:01:05 GMT
Organization: Information Engineering, University of the Ryukyus
Lines: 76
Message-ID: < 9189.961689677@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> 
References: < SEO.00Jun22200133@atlas.rc.m-kagaku.co.jp> 
Reply-To: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp
NNTP-Posting-Host: rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp
Originator: agent@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.soc.copyright:11187 fj.news.policy:15214

河野 真治@琉球大情報工学です。じゃぁ、そろそろ、fj.news.policy
に移しましょう。

fj は、ネットワーク文化の振興のためにあるのであり、著作権は、
そのための道具であり言葉にすぎません。fj の参加者は、今、こ
こで、どういう fj の記事の配付を行なうのか選択すべきです。

それにしたがって、fj の記事の配付方法や、fj 向きのニュースシ
ステムなどを作っていくのが良いと思います。雑誌や、MLとの連係
だってあって良いですよね。

In article < SEO.00Jun22200133@atlas.rc.m-kagaku.co.jp>  , 
	seo@atlas.rc.m-kagaku.co.jp (Yuzo SEO) writes 
> ネットニュース
> に投稿するという行為は、その仕組みを利用して、自分のメッセージを送り出
> すという、投稿者の主体的な行為である筈です。

あなたの論法や Cなんとかの論法をみると、

    「なんか決まった機構に自分の記事を投げ入れれば、その記事の
      著作権の状態が決まる」

ってな感じですよね。それでは、ネットニュースがどういうものなのかを
決めたのは、

    B-News や、C-News の実装した人
    NNTP や、B-News のプロトコルを決めた人

なんですか?

> # このあたりを、当たり前だと思わない人は、そんなに多いのかなあ。

まさか。fj がいったいなんなのかを決めて来たのは、そこに参加
して来た人です。

    INN のプロトコルから「fj の利用は非商用に限る」

なんてのを導出できるわけないでしょ? 同様に、

    ネットニュースに投稿することにより、
	自動的に複製権を放棄することになる
	自動的に複製を許諾する
	複製にかかる費用を免除する

なんてことは、自動的には導出されないんです。あなたの頭の中は
矛盾に満ちているから何でも導出できるのかも知れませんが... 

そして、
    ネットニュースでは、
	サイト間では複製が許される
	サイトでのアーカイブが許される
	検索可能なデータベースを提供する
	Cancel Control を無視する
	勝手にCancelする
	CDROM に複製する
	本にして出版する
	CDROM にして配付する
	CDROM にして出版する
などの、それぞれが、勝手に自明に決まるわけではないし、このどれもが、
自明に、著作者の選択に任せられるわけではないんです。

これらを選択するのは、

    fj をどういうものにするのかを、主体的に選択しようとする参加者

にあります。それは、fj の個々の参加者とはちょっと違う。そこには、

    fj で合意を取る

という作業がありますので。瀬尾氏や、C何とか氏は、その合意を
取る作業を、自分勝手な推論や、法律の条文とかで決めようとして
いるようですが、それは著作権の精神とは異なります。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Next
Continue < U7G55.201$Vb6.1444@news4.dion.ne.jp>