No. 230/1090 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!u-ryukyu.ac.jp!oix.u-ryukyu.ac.jp!newshost.ryukyu.ad.jp!karei.center.oitaweb.ad.jp!newsfeed7.infoweb.ne.jp!newsgate3.web.ad.jp!news-out.cwix.com!newsfeed.cwix.com!newsfeed1.dti.ad.jp!newsfeed2.dti.ad.jp!news.ksw.feedmania.org!news1.bekkoame.ne.jp!fu0.bekkoame.ne.jp!fu2.bekkoame.or.jp!uemura
From: uemura@ppp.bekkoame.ne.jp
Newsgroups: fj.soc.copyright
Subject: Re: Nスぺをダビングさせて下さい
Date: Sun, 2 Jul 2000 01:23:17 +0900
Organization: BEKKOAME INTERNET INC.
Lines: 38
Message-ID: < 8jlig7$qs$1@fu2.bekkoame.or.jp> 
References: 
	< 8jh93s$opo$1@news.allnet.ne.jp> 
	< 8jhjbv$jii$1@henry.hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp> 
	< 8jkfen$q48$1@news.allnet.ne.jp> 
NNTP-Posting-Host: kanagawashinmachi3-26.teleway.ne.jp
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
X-Newsreader: mnews [version 1.21] 1997-12/23(Tue)
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.soc.copyright:11216

 植村@横浜です。

< 8jkfen$q48$1@news.allnet.ne.jp> の記事において
heiji@par.allnet.ne.jpさんは書きました。

> >  録画したテープの貸し借りはごく普通に行われているように思うのですが
> >  それらが問題だっていうのは、すこし抵抗があります。

 ごく普通に行われているんですか?
 で、ごく普通に行われているのは、
 どういった関係の人の間でおこなわれているんですか?

 でもって、今回の話は「貸借り」の話でした?
 「ダビング」って話じゃなかったんですか?

> >  「先週のBSでやってた、レイソル対アントラーズ戦のビデオ貸しくれない?」
> >  と、懇願されたら

 懇願したひとと、あなたの人間関係はどういったものでしょう?

> >  「あなたの行為は著作権法に違反する可能性があります。NHKからの許可
> >  はもらいましたか?」
> >  とは、とても言えん。(私は)

 親しい間柄なら、一緒にごらんになればよろしいのでは?

 著作権法の解説書などは読まれました?

> >  本当に問題?いや、問題だとしてどのぐらいの問題なの?
> >  もし、誰かがこのこと告発したら起訴されるのだろうか。。。

 著作権者が告訴したら起訴されるかもしれません。
 民事事件として、何がしかの損害賠償を
 しなければならなくなるかもしれません。

 まあ、自己責任ってことで...
 #知らなかったじゃすまないこともあるでしょうし。

Next
Continue < 8jm7qu$hoi$1@news.allnet.ne.jp>
< 8jo6s0$o7b$1@fu2.bekkoame.or.jp>