No. 233/1090 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!gama.is.tsukuba.ac.jp!nadesico.cc.tsukuba.ac.jp!news-sv.sinet!hns!wsclark!hu-eos-news!Q.T.Honey!bay-noc-news!spoon!news.allnet.ne.jp!not-for-mail
From: "岡っ引き" 
Newsgroups: fj.soc.copyright
Subject: Re: Nスぺをダビングさせて下さい
Date: Sun, 2 Jul 2000 11:01:25 +0900
Organization: ALLNET
Lines: 38
Message-ID: < 8jm7qu$hoi$1@news.allnet.ne.jp> 
References: 	< 8jh93s$opo$1@news.allnet.ne.jp> 	< 8jhjbv$jii$1@henry.hirata.nuee.nagoya-u.ac.jp> 	< 8jkfen$q48$1@news.allnet.ne.jp>  < 8jlig7$qs$1@fu2.bekkoame.or.jp> 
NNTP-Posting-Host: sagami130228.allnet.ne.jp
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain;
	charset=" iso-2022-jp" 
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-Trace: news.allnet.ne.jp 962503326 18194 210.251.130.228 (2 Jul 2000 02:02:06 GMT)
X-Complaints-To: news@news.allnet.ne.jp
NNTP-Posting-Date: 2 Jul 2000 02:02:06 GMT
X-Priority: 3
X-MSMail-Priority: Normal
X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 5.50.4029.2901
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V5.50.4029.2901
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.soc.copyright:11219


 wrote in message news:8jlig7$qs$1@fu2.bekkoame.or.jp...
>   植村@横浜です。
>  > >  録画したテープの貸し借りはごく普通に行われているように思うのですが
>  > >  それらが問題だっていうのは、すこし抵抗があります。
>  
>   ごく普通に行われているんですか?
>   で、ごく普通に行われているのは、
>   どういった関係の人の間でおこなわれているんですか?

訂正。私の周りでは、ごく普通に行われている。

>   でもって、今回の話は「貸借り」の話でした?
>   「ダビング」って話じゃなかったんですか?

目的は見逃した番組を見たいことなのでどっちでもいいです。

>   著作権法の解説書などは読まれました?
読んでません。
(社) 著作権情報センター  http://www.cric.or.jp/ のQ&Aを見ました。

>   著作権者が告訴したら起訴されるかもしれません。
>   民事事件として、何がしかの損害賠償を
>   しなければならなくなるかもしれません。

起訴されるかもしれませんし、されないかもしれません。
う〜ん、断言してくれればいいのに。

>   まあ、自己責任ってことで...

この言葉好き。

>   #知らなかったじゃすまないこともあるでしょうし。

すまないこともあるし、すむこともある。



Next
Continue < 8jo6s0$o7b$1@fu2.bekkoame.or.jp>