No. 343/1090 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!daemon
From: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO)
Newsgroups: fj.soc.copyright
Subject: Re: Re: Nスぺをダビングさせて下さい
Date: 22 Jul 2000 02:33:49 GMT
Organization: Information Engineering, University of the Ryukyus
Lines: 29
Message-ID: < 13729.964233250@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> 
References: < 8l9cjt$2b6$1@nn-os105.ocn.ad.jp> 
Reply-To: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp
NNTP-Posting-Host: rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp
Originator: daemon@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.soc.copyright:11332

河野 真治@琉球大情報工学です。

In article < 8l9cjt$2b6$1@nn-os105.ocn.ad.jp>  , 
	"Kazuyoshi Satoh"  writes 
> 公正利用とか、Time Shiftって、いずれもアメリカの法律における概念ですよね。
> 今の話題は、「現行の法律の枠内でどう行動できるか?」ってことで、日本の現行法
> の
> 解釈論ですから、何の注釈もなしに、そういった概念をもってこられても困るし、
> 実際問題意味がないと思います。

って話も聞くんだけど、公正利用という単語自体は、日本の著作権法
にもあります。それに、まったく無視することは国際的な関係からも
無理だと思いますね。

> あと、有料放送か否かを区別する理由がまるでわかりません。

だったら、その部分をはずすのは構いません。制限が緩くなるだけ
ですから。でも現実的でないと思うな。PPV や、First Sell Doctrin
とかを考えると... なぜ、その制限が必要ないと思うの? 

> その論法は、そっくりそのまま「公正利用/Time shift」についても
> 適用できるんですが、その点を理解した上でおしゃってるのですか?

瀬尾氏にとってはそうなんでしょう。彼は公正利用は犯罪予備軍
だという主張だと思います。君もそうなの?

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Next
Continue < 8li6rb$85i$1@nn-os105.ocn.ad.jp>
< Ci7f5.33$yK1.158@news4.dion.ne.jp>
< EBPf5.54$yK1.125@news4.dion.ne.jp>