No. 634/1090 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!newshost.ii-okinawa.ne.jp!nf9.iij.ad.jp!nr0.iij.ad.jp!news.iij.ad.jp!news.htcn.ne.jp!news1.miyuki-kasei.co.jp!news.ksw.feedmania.org!nf1.xephion.ne.jp!news1.wakwak.com!not-for-mail
From: Hideaki Iwata 
Newsgroups: fj.soc.copyright
Subject: Re: fj 社会での公正
Date: Mon, 04 Sep 2000 20:16:53 +0900
Organization: WAKWAK Internet service
Lines: 50
Distribution: fj
Message-ID: < 39B384A5.12C44E6B@af.wakwak.com> 
References: < 8os2jq$k5b$1@neelix.mmtr.or.jp>  < 2914.967942128@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>  < 8oton7$kuo$1@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp> 
NNTP-Posting-Host: z211-9-238-49.dialup.wakwak.ne.jp
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-Trace: news1.wakwak.com 968066217 10604 211.9.238.49 (4 Sep 2000 11:16:57 GMT)
X-Complaints-To: abuse@wakwak.com
NNTP-Posting-Date: 4 Sep 2000 11:16:57 GMT
X-Mailer: Mozilla 4.73 [en] (Windows NT 5.0; U)
X-Accept-Language: ja,en
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.soc.copyright:11632

ひで@自宅、です。

ISHIBASHI wrote:
>  ISHIBASHIです。

>  で、それを確認した上で、著作権に詳しい弁護士などの意見を素直
>  に聞いてみるとがよろしいんじゃないかと思います。専門家の意見
>  はとても参考になると思いますよ。

あ、これは言っても無駄なことが既に証明されています。
既に数年前から、河野氏に対し、

「著作権法の解説書はもとより、知的所有権や民法、商法、憲法の解説
書をぜひ読んでみてください。また、せっかく恵まれた職場に居るので
すから、お近くの法律を専門とされている先生(琉球大学にも法学部は
ありますからね。また、工学部系の学部にも法律が専門の先生が居ても
何ら不思議はない)に直接、あなたの*思い*を語り、その思いが法律
論として適正かどうかを尋ねてみてください。」

って何度もお願いしていますが、いまだに実践されている雰囲気はあり
ません。

ちなみに、私も過去、多くの間違いを犯しています。また、その間違い
を認められず、このNewsGroupで議論を続けたことがあります。

# もちろん、今でも間違いの連続だと思いますけど:-)

ただ、必要に応じて様々な法律書を読んでいるし(この5年で六法全書を
2冊買ったし、著作権法関係の書籍は20冊以上購入した。読んだだけなら
もっと多い。民法や商法の本も数冊、購入して読んでいる)、どうして
も書籍の記述に納得できない場合は、近くにいらっしゃる法律の専門家
(私が所属するのは経済学部で、幸いなことに憲法から民法、商法、刑法
と法律の専門家が揃っている:-)の先生の研究室の扉を叩き、お茶を
一緒に飲みながら相談にのってもらっています。
時には一緒に酒飲んで(もちろん勤務時間外ね:-)、雑談まじりに議論を
交わしたりしています。

# もちろん、逆もある訳です。私の専門に基づく相談を持ち込まれる方
# もいらっしゃる。お互い様、ですね。もっとも、私の場合は人様に助
# けていただいている場合が多いですけど:-)

誰でも一緒ですけど、人生死ぬまで勉強、ですよね。
河野氏の職場って、普通の人よりも恵まれているはずなんですよ。勉強
する場合にはね。色々な専門家がいる訳ですよね。
私の専門は(多分河野氏と同様の)情報科学ですけど、違った専門家とお
互いの専門についてお茶の席とか酒の席で話し合う、ってのは、ちょっと
した贅沢なんですけどね。知的好奇心を擽る楽しい時間のはずなんだけど
なあ....

どうしてこの恵まれた環境を活用しないんだろうね?->  河野氏
Next
Continue < 39B38775.70B7996C@af.wakwak.com>