No. 934/1090 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!gama.is.tsukuba.ac.jp!nadesico.cc.tsukuba.ac.jp!igakukei!news.cs.ritsumei.ac.jp!itakura-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!newsfeed.kddnet.ad.jp!newsfeed.kcom.ne.jp!news1.kcom.ne.jp!not-for-mail
From: H-OGURA 
Newsgroups: fj.soc.copyright
Subject: Re: 30条と49条 (
	罰則関係)
Date: Wed, 27 Sep 2000 01:15:11 +0900
Organization: KDD Communications Inc.
Lines: 23
Message-ID: < 39D0CB8C.CBC9820E@ma.kcom.ne.jp> 
References: < 39CF878C.E1A2CA85@af.wakwak.com>  < 20000926232303mrSPfEC& MuX@news.nifty.com> 
NNTP-Posting-Host: tokyo7-238.kcom.ne.jp
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp; x-mac-type=" 54455854" ; x-mac-creator=" 4D4F5353" 
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-Trace: news1.kcom.ne.jp 969984819 5914 210.236.131.238 (26 Sep 2000 16:13:39 GMT)
X-Complaints-To: abuse@kcom.ne.jp
NNTP-Posting-Date: 26 Sep 2000 16:13:39 GMT
X-Mailer: Mozilla 4.06 [ja] (Macintosh; I; PPC)
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.soc.copyright:11936



Ritter ABC wrote:

>  どの本も、著作者は、本来、完全な権利を有するが、それを30条以下が特に
>  制限しているのであるという趣旨のものではないと言っているのです。
> 
>  立法的な記述の都合上、21条をまず設け、それを30条以下で個別的に限定
>  する手法により、著作者の権利(著作により取得する権利)の内容を規定して
>  いるものであり、著作者は、最初から、そのようにして著作権法により定めら
>  れた範囲の権利しか取得していないと述べているのです。
> 
>  それは、立法技術から来るものです(この点は、後の投稿で別の角度から述べ
>  る予定です。)。
>  そのことは、すでに述べています。
>  間違った説明をしないで下さい。

あるいは、「著作権天賦人権説」にたてば、そのような理解になるのかも知れ
ません。しかし、そのような前提に立つのは、日本においても、ほとんど異端
説といって差し支えないのだろうと思います。



Next
Continue