No. 988/1090 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!agent
From: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO)
Newsgroups: fj.soc.copyright
Subject: Re: 30条と49条 (罰則関係)
Date: 1 Oct 2000 15:33:47 GMT
Organization: Information Engineering, University of the Ryukyus
Lines: 83
Message-ID: < 327.970414467@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> 
References: < 8r7fnb$6qv$1@pin2.tky.plala.or.jp> 
Reply-To: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp
NNTP-Posting-Host: rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp
Originator: agent@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.soc.copyright:11994

河野 真治@琉球大情報工学です。

私的使用の範囲外の使用の罰則が49条であって、公衆要件が必要だ
と言うのは良いのですよね。だとすれば、「貸してくれ記事」とそ
れによる「貸し出し行為」が公衆要件を満たさないならば、49条に
よる罰則はないってことですよね。

In article < 8r7fnb$6qv$1@pin2.tky.plala.or.jp>  , 
	"Nakagawa"  writes 
> ただ、河野さんの「fjでのテレビ録画の貸し借りは問題ありません」発言が、
> 上の意味でも法的に問題ないということなのか、
> 著作権者が実際の損害を主張できないので争われないだろう、
> ということなのかは、良く分かりません。

このあたりは、ちゃんと別に議論されてきていて、
    実際の損害がなくても犯罪だ
    この範囲だったら告訴があるとは思えない
    可罰性
とか、いろありました。これでも良く分からないってことなら、そ
れは、理解力の問題だと思います。つまり、

    fj での「貸してくれ記事」は、法律的に処罰することはできない
    その結果としての貸し借り行為に関して告訴されることはあり得ない

ってのが僕の主張だし、ここでの議論でも確認されてきた
ことです。それは新美氏のまとめでも、巧妙に避けて記述
されていて、この二つの明確な否定ははいっていません。

> # 法的に問題ない、という意味での提案なら、もともと
> # 「一ヶ月以内」とか、昔の提案で出ていた
> # 「再放送やビデオ化の予定のないもの」みたいな制限は
> # つけないでしょう?

僕が文句をつけていたのは、

    実際には犯罪でさえないのに、投稿を止めさせようとする脅し

のたぐいであり、その、(脅しでなければ)

    投稿自粛要請 

が法律から導出されると言う嘘です。

現状は、

In article < 8r70gp$d6p$1@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp> , "ISHIBASHI" writes:
>  例えば、万が一、fj の合意において「ビデオの貸し借りは1回限
>  りであればOK」とされ、それ以外に何の条件も課されなければ、
>  fj での貸し借りが頻繁に行なわれる状況が予想されます。 ...
>  仮に、そのような状態になった場合、現行著作権法はどのように適
>  用されるのか、あるいは法改正が必要になる程の問題が生じるの
>  か。この点は、わたし的には非常に興味深い設問だと思っておりま
>  す。
In article < 20001001202409x4BS3kkQC!l@news.nifty.com> , Ritter ABC writes:
>  私も同じ感想を抱いています。
>  この点を論じた文献らしいものを引用してある箇所がどこかにあったと思って
>  調べてみたのですが、見つかりませんでした。
>  この点を論じた文献というのはないでしょうか?
>  どこかのホームページだったのかもしれません。

程度なのであって、はっきり決まっているわけではありません。たぶん、
必要なのは、

    実際に権利者に被害を及ぼすような、公衆要件に代わる条件

を特定することです。

そして、僕が主張したいのは、

    それを決めるのにもっとも適切な場所は fj である

ってことです。

    どんな貸し借りが、fj では適切ではないのか?

それを他の人に理解させることが重要だと思います。それを曖昧に
して、「法律で禁止されているから」とか「違法行為を誘発する恐
れがある」とかいう嘘を根拠にするようなことは、僕は、fj にと
って、悪だと思います。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Next
Continue