大学3年生までなら無料

Share on:

情報処理学会のジュニア会員は大学3年生までなら年会費無料。よくある「条件付きで実質無料」とかじゃなくて本当に無料で学会誌をオンラインで自由閲覧できる。羨ましい!

「学会」というと尻込みする人多いかもしれませんが、ようは「その方面に興味持ってる人が集まってるコミュニティ」です。情報系だと情報処理学会、電子情報通信学会、人工知能学会、認知科学会、言語処理学会あたりのどれかに属して活動している研究者や院生が多いかな。4年次以上だと年会費(学生なら学割あり)かかりますが関連情報集めやすいし、有料イベントでの割り引きもあるので活動的な人ほどお得です。

話を戻すと、学会は何かしら会誌(学会誌)を発行しています。多くの場合は最先端の研究報告ですが、「裾野」を広げる工夫として解説記事や何か特定分野に関する連載連載、質問コーナー等が設けられていたりします。具体的な取り組みは組織ごとの差が大きいかも。

そんなこんなで興味のある人は入会して覗いてみるのが早いと思われ。