以下の時間割は一例であり、この通り講義を受講すれば卒業できるというわけではないので注意してください。共通科目など、各自入学年度の終了要件を確認するようお願いします。
GE登録学生は大学院(情報工学専攻)の授業を履修することができますが、対象科目や登録方法については学部もしくは担当教員からの連絡事項に従ってください。
1年次
指導教員の承認がある場合に限り、微分積分学STⅠⅠの代わりに、微分積分学入門ⅠⅠを履修しても良い
指導教員の承認がある場合に限り、物理ⅠⅠの代わりに、物理学入門ⅠⅠを履修しても良い
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
1 |
微分積分学入門Ⅱ 01組 共2−305 |
プログラミングⅡ 工1-321 |
工学概論 共3-103 |
||
2 |
工業数学Ⅱ 7組 工1-321 |
プログラミング演習Ⅱ 工1-321 |
日本語表現法入門 02組 共3-103 |
英語講読演習 中級 20組 /21組 共3-303/共3-203 |
物理学入門Ⅱ 03組 共2−201 |
3 |
基礎数学Ⅱ 4組 地創棟508 |
微分積分学ST(スタンダードコース)Ⅱ 08組 共2-104 |
物理学Ⅱ 04組 共1-217 |
||
4 |
離散数学 工1-321 |
||||
5 |
日本語表現法入門 01組 共3−102 |
■ 必修 | ■選択 |
2年次
実験2 学籍番号下一桁 奇数:金曜日、偶数:月曜日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
1 |
人工知能 工1-322 |
コンピュータアーキテクチャ 工1-322 |
|||
2 |
VLSI設計 総合情報処理セヱタヺ第3実習室 |
ディジタル信号処理 工1-322 |
ソフトウエア開発演習I 工1-321 |
情報理論 工1-322 |
|
3 |
知能情報実験Ⅱ 1組 地創棟508 |
オペレーティングシステム 工1-321 |
知能情報実験Ⅱ 2組 地創棟508 |
||
4 |
知能情報実験Ⅱ 1組 地創棟508 |
言語理論とオートマトン 工1-321 |
インターネットアーキテクチャ 工1-322 |
知能情報実験Ⅱ 2組 地創棟508 |
|
5 |
データベースシステム 工1-321 |
■ 必修 | ■ 選択 |
3年次
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
1 |
技術英語II 工1-322 |
情報科教育法A 工1-321 |
コレクティブインテリジェンス 工1-321 |
||
2 |
コレクティブインテリジェンス 工1-321 |
||||
3 | |||||
4 |
エンジニアリングデザイン演習 7組 地創棟508 |
||||
5 |
Frontiers of Engineering 共3-103 |
エンジニアリングデザイン演習 7組 地創棟508 |
計算機言語構成論 工1-321 |
知能ロボット 工1-322 |
■ 必修 | ■ 選択 |
4年次
■ 必修 | ■ 選択 |
大学院
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
1 |
複雑系工学論 地創棟508 |
||||
2 |
コンピュータシステム論 工1-321 |
マルチメディア情報処理論 地創棟508 |
数理モデル論 地創棟503 |
||
3 | |||||
4 | |||||
5 |