暑さがぶり返し、腕まくりで過ごした一日

Share on:

何人かと約束しているデザートもんじゃを食べるために冷えてくるのを待ってるんですが、微妙にタイミング合わずに延び延びになってます。明日は推薦入試のために休講で、私自身入試含めた業務が詰まってるので、行けるのは明後日以降になるか。

推薦入試のために休講になるというのは今年が初めて。どこで苦情が出たのか分かりませんが、試験に支障が出るレベルでの騒音(?)か何かがあって、今年からの対応になってるらしい。休講とは無関係に大学来る人が少なくないと想像しますが、静かに過ごしましょう。特に試験室(午前は321室)に、普通に講義があると勘違いして試験中に入ってくるとかしないように。

明日は丸一日入試業務&別件業務が入ってるので、進化計算班のオプション準備。あれこれ参考にしながらサンプルソースを書いてみた割には全体像が見えにくい謎いソースになってる気がするなぁ。ついでにEclipse使ってみましたが、Mercurial周り以外は比較的熟れてきてる気がする。というのは、過去に何度も「触ってみる」で終わってるから。今ぐらいのUIならまだ使おうという気になれるかな。と書きつつJava自体普段使わないので、使うとしてもPythonになりそうだけど。

Pythonといえば、numpy/scipy周りでマルチコア対応云々という話をTLで話してたら@lucidfrontier45さんから「マルチスレッドオプションを有効にしたBLASとLAPACKを作って、それでnumpy/scipy作れば対応しますよ」、「ATLASやGOTOBLAS、MKLとかでnumpyを作ってください。ATLASでしたら公式 http://www.scipy.org/Installing_SciPy/Linux#head-bfec1665faa2c3686b5b56162bb2ddc36c47a9ba … GOTOBLASは僕が以前書いた記事 http://lucidfrontier45.wordpress.com/2012/02/26/building-numpy-and-scipy-with-gotoblas2/ … を参考に。」という有難いアドバイスが。こういうことが起きる可能性があるから、やっぱりshareするのは大事ですな。

Tags: