ウンケー終了

Share on:

s_2013082111544352142bf392910 s_20130821183014521488a63c8a5

カメーカメー攻撃は当然として、ノメーノメーもいい加減にして欲しい一日。アルコールは一切飲まないということは知られ渡っているので反応遊ばれてるだけなんだろうけど。

たまには酒飲みな人たちというかお世話になってる人らの話を聞こうということで暫く相手をしてるけど、酒が入ると同じ話を何度も繰り返されるのが辛い。「話題A→B→C→A→B→C…」とかじゃなく、「A*5→B*5→C*5→A*5…」みたいに繰り返される。しかもこれは飲んでる人が一人の時であって、複数になると「(A*5)*n人→(B*5)*n人」みたいにより一層同じ内容が繰り返されるのでbotで対応したくなるよね。というか辛い。シュタインズゲートでいうところの(ネタバレ防止)の辛さが良く分かる。

初めてウークイな日にバスに乗ったのですが、平日比7割増しぐらいで混んでました。自家用車だけじゃなく公共交通網使う人も大分多い一日らしい。一方でやはり路駐も多く、路駐してるのを注意されて「この日ぐらい良いじゃないか」と逆切れする人もいるし。雑談内容もこの日ならではのものでもないし。

というのを何年も繰り返しているので、一同集まる日とか言われても個人的には全く意義を感じません。皆で集まらなくても先祖敬ったらそれで良いじゃん。