大学の生協食堂でも1円単位のやり取りするぐらいなら専用カードを使うべき?

Share on:

世間ではエイプリルフール・ネタで賑わってるようです。お祭り大好きな日本もあちこちでやってるらしい。ま、楽しむ分には楽しんだら良いんでしょう。楽しみが無い世の中なんてつまらないだけだし。と、下げ気味に眺めてるぐらいには今回のエイプリルフールは気分的に全くノリノリじゃないです。理由は不明。単に積み重なった疲れが残ってるだけかもしれない。(ということにして旅行に行く計画を練ろう)

年度が切り替わって消費税がアップ。初日でイラッとした体験は「大学生協の食堂で1円単位の支払い」が出て来たこと。専用カード作ればお互い楽になるのは分かるんですが、個人的には「どこそこでしか使えないカード」という馬鹿馬鹿しいものに付き合うこと自体が嫌で嫌で。どのぐらい嫌いかというと登録の必要が無いクーポンの類いも、管理するのが面倒で捨てるぐらいには嫌いです。なので、カード作るぐらいなら生協は利用しない、という道を選択する可能性が高いかなぁ。距離的には一番近いという大きなメリットがあるので「たまに現金で利用する」のが現実的な解かもしれないが。

サブウェイさんが大学構内(工学部側)にできないかなー。個人的には出資しても良いぐらいには欲しい。あ、専用カードは不要です。