オープンキャンパス後片付け、MEXT Scholarship手続き、インターンシップ相談

Share on:

今日はオープンキャンパスの後片付け(実施報告書的な意味で)したり、スカラーシップ希望してる留学生関連の手続き進めたり、インターンシップ相談したりで一通りここ最近溜ってた大きめの事務作業をあれこれ片付けた一日。もう暫くすると入試関連業務が舞い込んでくるんですが。小さめの学科だと担当者シフトしても回ってくる頻度が高いから、うちの学科はなんだかんだと何かしら事務作業に追われているケースが少なくない。しくしく。

仕事を途中で抜けて、といっても17時までいたのだけど、親戚の初七日ということで弟に迎えに来てもらって実家帰り。先週末の急な休みは告別式でした。父方のおじさんだけど、家系図的にはどのぐらいの位置なのかは良く分からず。そういうのはあまり気にせず「親戚」という解釈しかしてない人なので。合ったのも(覚えてるのは)ここ数年だったしなぁ。とはいえ、正月に美味しそうにご飯食べてたのは今でも思い出せる訳で。ま、今度落ち着いた時にでも父にあれこれ聴いてみよう。


オープンキャンパスの方は、アンケートに出てた要望関連は、

・ツアーに関する問題
 椅子/参加人数多いことへのスムーズな対応/食堂混雑/他学部も見たい。
 (午後)面白かったけど長時間辛い。
・内容に関する問題
 専門用語が多い/難しい/他学科との違い/普段の授業・研究も見たい。
・その他。
 女子先輩からの話/学科サイト使いづらい/編入。

みたい。

ツアー型の問題点は委員会で指摘しているのだけど、未だに本格的な手直しをしようとしない。具体的にはお祭りスタイルというかTDLスタイルというか「どこにどういうブースがあって、どういうタイミングで見れるかを渡して、好きに行動してもらう」とか提案してるのだけど、あまり乗り気になってもらえず。琉大祭も兼ねてやればとも思うんだけど。もしくは工学部らしく問題設計して解決しようと取り組んでみて欲しい。正直改善する気が無いなら会議するなよと思うのだけど、今回はこれでも昨年度に比べたら改善してるので良しとしよう。ということで、次年度に向けての申し送り事項を文書化して赤字強調して提出する予定。次年度担当する人頑張ってください。(2年連続担当したので、流石に来年度は違う人だと思う)


スカラーシップ希望している人の話は前にも書いたのだけど、先日、大使館スクリーニングをパスできたとの報告が。おめでとうございます。学科内でも受け入れ確認をしたので、後は書類手続きだけでOKになるんじゃないかと想像。スムーズに進めば9月〜2月にかけて文科省でのスクリーニングがあって、2015年4月前?ぐらいにはこっちに来るのかな。実際に入学するのは多分2015年10月になるのかも。ということで、来年度はインドの人が来るらしいです。


インターンシップ相談の方は、2年次の学生が沖縄県 海外ジョブチャレンジ事業で香港に行くとのことで、それをインターンシップとして単位認定できないか、という相談。内容的にはまんまインターンシップだし、事前研修もしっかりしてるっぽいし。