複雑研全体ゼミの始まり

Share on:

毎年複雑研(遠藤研+山田研+赤嶺研+當間研)でやってる全体ゼミは、今年はUdacityのDeep Learningをやってみようということに。それはそれとしてひとまず担当割り当てするぐらいに留め、論文に関する基礎知識2016をベースに論文の探し方・読み方・書き方についてのガイダンスをしてみました。

実際に話するだけ(聞くだけ)だと互いにツマラナイよねということでImageNet Classification with Deep Convolutional Neural Networksを使っての演習付き。イントロダクションの章は5つのパラグラフで構成されてますが「各パラグラフの1文目だけを読んで中身を想像して次に進むことを繰り返し、5パラグラフ使ってどういうストーリーで話をしようとしてるかをイメージする」というもの。なんですが、実際にやらせてみると「綺麗に訳しよう」とする人が多くて。そうじゃないと言ってるのに〜。ま、これも含めて練習か。やっぱりさせてみるのって大事だよね。


NAL研ゼミの方はまだまだ就活シーズン真っ只中ということもあって全員は揃わず、ちょっと悲しい。せっかくお茶会で美味しいもの食べれたのに〜。