悩みすぎるぐらいなら周りを頼る
今週は固定でやってる週ゼミの月曜日が休みだったので、個別調整してやってます。じっくり時間取れる分、コード眺めて認識のズレというか「本人はなんとなく気になるからやった」つもりで結果に大きな影響を与えそうな前処理が入ってたり、そういう工夫をすること自体は良いのだけど情報共有できてなかったので計画が遅れてることの理由がようやく把握できただとか、いろいろあります。それまでのゼミでもじっくり時間かけてやれば良いだけの話なんですが、今でもまだゼミ室がらがらな状況続いてるぐらい、今年の学生はあまり来ないのだよな。うーん。研究室来てくれればそれなりにゼミ以外の時間でもちょいちょい話できるんだけどなぁ。
「ooできない」「xxで悩んでいる」何でも良いので、詰まってたら友人・先輩・教員なりに相談しよう〜。悩むことが問題なのではなくて、悩みすぎるのが問題。時間は有限だし、先見者の知見なりノウハウなりを活用した方が先に進みやすい。同じ悩みを同じ時間かけてやるのは、研究上の知見を得るという点では「時間をかける場所が違う」のだよな。卒業研究=研究活動自体が初めてということで、いろいろ詰まるところがあるのは理解できるので、詰まってもいいからその都度相談しよう〜。