Japanese
  • [upload] 情報工学実験1:スクリプトプログラミング

    May 3, 2010 日記 本家サイト更新履歴 講義/実験

    実験1のテーマ「スクリプトプログラミング(5/11, 5/14)」の資料を仮アップしました。課題は調整中です。

    続きを読む
  • [update] 2010年度前期日程

    Apr 19, 2010 日記 本家サイト更新履歴

    オフィスアワーお含めた2010年度前期日程を更新しました。

    続きを読む
  • [upload] 研究室紹介用スライド

    Feb 6, 2010 日記 本家サイト更新履歴

    研究室紹介時に用いたメインスライドを「仮配属希望者へ」にて公開しました。 その他の関連情報(私がどういうことを考えているのか)としては、 NAL研日誌の一覧 も参考になるでしょう。何かあればいつでも来てください。

    続きを読む
  • [upload] 情報工学実験2: 探索アルゴリズムその1,2

    Feb 6, 2010 日記 本家サイト更新履歴 講義/実験

    情報工学実験2の探索アルゴリズムその1とその2を公開しました。 レポートの骨組みに課題説明や求めている報告内容の例を示すようにしてみました。

    続きを読む
  • (MacOSX Server) Mailman: Uncaught runner exception: ‘euc_jp’ codec can’t decode bytes

    Oct 15, 2009 日記 本家サイト更新履歴

    (MacOSX Server) Mailman: Uncaught runner exception: ‘euc_jp’ codec can’t decode bytes をアップしました. 以下は上記記事からの抜粋です. 原因と解決方法 「UnicodeDecodeError: ‘euc_jp’ codec can’t decode bytes in position 170-171: illegal multibyte sequence」 ということで、Unicodeへ変換時に、想定外のバイトコードが届いたというエラーらしい。 Tags: MacOSX 10.6 Server, mailman, python, Snow …

    続きを読む
  • ここのRSSを本家サイトに掲載

    Jul 15, 2009 日記 本家サイト更新履歴

    学科側で提供されるオフィシャルブログ(ここね)での更新が日常的になってきたので,そちらのRSSをこちらにも掲載しました.RSSのアイコン画像に使ってるケーキはFeed Me Animals: A Free RSS Feed Icon Setでの配布物です.

    続きを読む
  • (2009年度) 出前講義 創造演習(情報検索) @沖縄高専

    Jul 13, 2009 日記 本家サイト更新履歴 講義/実験

    (2009年度) 出前講義 創造演習(情報検索) @沖縄高専 に,出前講義の概要と資料をアップロードしました. 以下は抜粋です. 背景&概要 沖縄工業高等専門学校での講義「創造演習」における2週分のテーマとして,「情報検索」に関する基礎知識や関連研究事例について講義をしてきました.PDFファイル内にも記載していますが,吉川さんの書籍「サーチアーキテクチャ – 「さがす」の情報科学」を参考にしている部分が多々あります.高校生向けにも読みやすい(読ませる)作りになっていますので,検索エンジンに興味のある生徒/学生さんにオススメします! Tags: 講義サポート

    続きを読む
  • (Mac OS X) プレビュー.app でたまに文字化けする

    Jul 10, 2009 日記 本家サイト更新履歴

    (Mac OS X) プレビュー.app でたまに文字化けする をアップしました. 以下は上記記事からの抜粋です. プレビュー.app でPDFファイルを開くと,たまに文字化けが起きるようになりました. 作業中に戻ったり(e.g, アクティブウィンドウをターミナルに切り替えてる間は,後方表示されてるプレビュー内が綺麗に見えたりするw)もしてたのですが,再現性が掴めなくてイマイチ理由が分かりませんでした. 以下,原因と解決方法です. Tags: atsutil, Leopard, MacOSX, tips, トラブルシューティング, フォント, プレビュー

    続きを読む
  • SOM_PAKによるクラスタリング

    Jun 9, 2009 日記 本家サイト更新履歴 講義/実験

    SOM_PAKによるクラスタリング に,講義「ニューラルネットワーク」の演習課題をアップロードしました.絶賛連携(実験2&ニューラルネットワーク)中です. Tags: clustering, experiment, 講義サポート

    続きを読む
  • [upload] 情報工学実験2: 探索アルゴリズムその2

    Feb 22, 2009 日記 本家サイト更新履歴 講義/実験

    情報工学実験2: 探索アルゴリズムその2を公開しました。

    続きを読む
    • ««
    • «
    • 1
    • 2
    • 3
    • »
    • »»

tnal

Technologist, perpetual student, teacher, continual incremental improvement.
続きを読む

Recent Posts

  • 他受講生が見えるところでは質問しない
  • 論文開いて数式解説する学生
  • あれこれ開始
  • 授業開始
  • 授業「データマイニング」の資料更新
  • 2025年度開始に向けて
  • NLP2025, day 5
  • NLP2025, day 4

Tags

日記 1768 NAL研議事録 286 イベントレポート 260 講義/実験 201 教育 138 お食事 119 休日 116 学会 89 データマイニング班 80 プログラミング1 75 研究 74 複雑研 60 E13 58 デザインスクール 50
All Tags
E1358 NAL研3 NAL研議事録286 イベントレポート260 イベント告知22 データマイニング(授業)1 データマイニング班80 お食事119 クイズ40 コラム記事35 ススメ41 デザインスクール50 プログラミング12 プログラミング175 プログラミング219 学会89 環境構築30 休日116 教育138 健康23 研究74 講義/実験201 実験1 授業5 進化計算班議事録15 体調メモ31 日記1768 複雑研60 本1 本家サイト更新履歴22 妄想8
[A~Z][0~9]

Copyright © 2025 NAL’S BLOG @ 琉球大学工学部知能情報コース. All Rights Reserved