No. 188/622 Index Prev Next
Path: titcca!titisa!kuno
From: kuno@titisa.is.titech.junet (Yasushi Kuno)
Newsgroups: fj.kanji,fj.comp.misc
Subject: Proportional Font (Re: Hankaku Katakana) (In KANJI)
Message-ID: < 834@titisa.is.titech.junet> 
Date: 18 Sep 87 05:01:54 GMT
References: < 561@cskvax.csk.JUNET>  < 3559@etlcom.etl.JUNET>  < 1565@hagiwara.kuis.kyoto-u.junet>  < 831@titisa.is.titech.junet> 
Followup-To: fj.comp.misc
Distribution: fj
Organization: Dept. of Info. Sci., Tokyo Inst. Tech.
Lines: 38
Xref: titcca fj.kanji:246 fj.comp.misc:114

このまえ
>  最近プログラムはプロポーショナルフォントで編集して
>  いるのですが、なかなか気持ちいいですよ。幅も狭くて済むし。
と、さりげなく宣伝したら吉田茂樹さん(漢字、あってます?
もはや恐怖症だね、これでは。)から「どんな環境で?」という
mailをいただきました。で、mailでお返事しようかと思ったので
すがも少し宣伝したい気もするので、newsにしてしまいますね。

つまりですね。私は今「流れて行かないUnix環境」などという
名前でX上にいろんなツールを作って自分で使っているのですが、
このなかにエディタもあります。エディタを作るのが主目的では
ないので機能は余りないですが、一応Macのエディタのような感じ
と思って戴ければ良いです。

で、最初は固定幅フォントだったのですが、せっかくXには可変
幅もあるので、最近可変幅フォントも使えるようにしました。
編集している最中でも気がむいたらばしばしフォントが変更でき
ます。ただ、XについてくるフォントはMacほど色々ないし美しく
もないのが残念ですけど。

可変幅のメリットは、やはり見た目が美しいのと、幅が小さくて
済むので画面上で窓が小さくて済む事です。(このツール群を使う
と窓がやたらと出来るので、窓がスペースを浪費しない事は重要
です。はい。)一方、デメリットは「i」とか「l」とかが並んで
いる所をマウスで指そうとするとやや苦しいことかな。

漢字は、表示さすのはなんでもないですが、編集しようにも入力
手段がない(自前の窓なのでWnnをかます訳に行かない)し、漢字
の可変フォントがないので未だ手を付けていません。

...という訳ですが、よく考えたらX.V10R4ではxtermは可変フォント
を扱うんですよね?でも、身近の人で可変フォントでxtermしてる
のを見かけた事はないなあ。皆様は、どうですか?

		久々にXの話題				久野
Next
Continue