No. 175/622 Index Prev Next
Path: titcca!nttlab!kuis!hagiwara!sanewo
From: sanewo@hagiwara.kuis.kyoto-u.junet (Takanori Sanetoh)
Newsgroups: fj.kanji
Subject: Re: Hankaku Katakana (In KANJI)
Message-ID: < 1565@hagiwara.kuis.kyoto-u.junet>
Date: 14 Sep 87 10:26:02 GMT
References: < 561@cskvax.csk.JUNET> < 3559@etlcom.etl.JUNET>
Reply-To: sanewo@hagiwara.kuis.kyoto-u.junet (Takanori Sanetoh)
Distribution: fj
Organization: Dept. of Info. Sci., Kyoto Univ., Japan.
Lines: 24
えっと、さねをです。
半角のカナについて、吉田さん(< 561@cskvax.csk.JUNET> )や半田さん
(< 3559@etlcom.etl.JUNET> )はいろいろ苦労しておられるようです。
kemacs では、この点、1文字を16ビットの内部コードで表現しており、
半角カナもきわめて自然にあらわすことができています(入力に関しては、
7ビット JIS の場合、^O/^N がコマンドと競合するため直接入力はできま
せんが)。
なお、バイト幅と表示幅の不一致の問題については、たとえばビットマッ
プにプロポーショナル・フォントを表示する場合を考えてみればわかるよ
うに、本来、文字の幅というものは、文字のクラス(半角とか全角とか)
によるのみならず、文字毎に違っているのがあたりまえであると考えられ
ます。
そう言う意味で、「半角カナの困難」というのは、各文字が固定された幅
で表示されるという偶然、また、それらの表示幅がそれらを表現するため
に用いられるバイト数に一致しているという偶然に依存してきたことに対
する「ツケ」がまわってきたということなのではないでしょうか。
(うーむ、しかし、文字の問題は奥が深い…)
--
[趣味] 本業をすること //// Bonjour Chapeau //// [本業] 趣味に走ること
Next
Continue < 292@kaba.JUNET>
< 831@titisa.is.titech.junet>
< 928@srava.sra.JUNET>
< 765@tansei.cc.u-tokyo.JUNET>
< 875@shpnar.sharp.JUNET>
< 775@tansei.cc.u-tokyo.JUNET>
< 565@cskvax.csk.JUNET>
< 1511@doshita.kuis.kyoto-u.junet>
< 834@titisa.is.titech.junet>