No. 218/1090 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!gama.is.tsukuba.ac.jp!nadesico.cc.tsukuba.ac.jp!igakukei!news.cs.ritsumei.ac.jp!itakura-news!komachi.sp.cs.cmu.edu!Q.T.Honey!netaidnews!newsfeed.ip-kyoto.ad.jp!wnoc-kyo-news!giga-nspixp2!news0-mex-ad-jp!nr1.ctc.ne.jp!news.ctc.ne.jp!news.tcp-net.ad.jp!newsgw6.odn.ne.jp!nwms2.odn.ne.jp!not-for-mail
From: "yamada"
Newsgroups: fj.soc.copyright
Subject: Re: ソフトウエアの利用契約はいつ結ばれるのか
Date: Thu, 29 Jun 2000 23:37:24 +0900
Organization: odn.ne.jp
Lines: 29
Message-ID: < 8jfmuf$f9n$1@nwms2.odn.ne.jp>
References: < SEO.00Jun15132018@atlas.rc.m-kagaku.co.jp> < 01bfd8d9$d6a7fea0$3501a8c0@snow.cc22.ne.jp> < 8it705$5qh$1@nwms2.odn.ne.jp> < U7G55.202$Vb6.1444@news4.dion.ne.jp> < 8j7oaf$k2a$1@nwms2.odn.ne.jp> < Sjx65.207$Vb6.1795@news4.dion.ne.jp>
NNTP-Posting-Host: nwpc1.odn.ne.jp
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain;
charset=" iso-2022-jp"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-Trace: nwms2.odn.ne.jp 962289423 15671 143.90.130.27 (29 Jun 2000 14:37:03 GMT)
X-Complaints-To: news@odn.ad.jp
NNTP-Posting-Date: 29 Jun 2000 14:37:03 GMT
X-Priority: 3
X-MSMail-Priority: Normal
X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 5.00.2919.6700
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V5.00.2919.6700
X-Forwarded: by - (DeleGate/5.9.12)
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.soc.copyright:11204
> スライドの映写の場合は、プロジェクタの電源をさえ入れておけば
> いつまででも見られます。始業時に電源を投入して、終業時までそ
> れを眺めている事が、映写であることを理由に認められるとすれば、
> 重大な影響があるのではないでしょうか?
> #もっとも上映権の話は既述
だからこそ上映権があるんではないかと。
> ##それと、(メイン)メモリに複製と言っても、始業時から終業
> ##時まで同じ記憶状態なんて有り得ません。
これはどういう意味でしょう?プログラムのロード状態が使っていくうちに変化する
可能性があるということでしょうか?変化しても、著作物のコピーであることには変
わりないですが。それとも、DRAMはリフレッシュをするからといった意味でしょうか
?人間から見て、複製されている状態と見えればそうみなすべきなんでは?
> 主記憶では、主記憶の記憶状態は電源を切った瞬間に消失し、
> (電源オフの状態では)メモリデバイスにもに物理的な変化がおきて
> いるわけでもありません。映写では、電源を切るまでは、影像が残り
> ます。
しかし、映写では、複製を複数作成することは出来ません。
> ハードディスクにスワップアウトしたら複製なのかな?? (^^;;
> #ぢゃあMS-DOS以前わ………??? (笑)
> ##(メモリスワップツールとかは却下)
この辺を考えると、ほとんど意味のない制限と思うのですがね。特に、ハイバネー
ションなんかは問題を引き起こすのではないかと。
yamada
Next
Continue < iSu85.240$Vb6.1994@news4.dion.ne.jp>
< 4fvc5.350$Vb6.2868@news4.dion.ne.jp>