レポート採点開始

Share on:

m_20130201114929510b2d39bddbf m_20130201171643510b79ebd69e3

学期末試験期間に突入していることもあってか普段より学生の数が多い気がする今日この頃いかがお過ごしでしょうか。口頭試問する限りではほぼ毎回誰かが風邪気味なので換気に余念がありません。ついでにゼミ後のお茶会がある日はパンデミックになるのを避けることも兼ねてアルコール・ティッシュで消毒してますが、口頭試問後にももう一度やりました。卒論/修論〆切間近なこの時期に体調崩されると互いに困るしね。

実験2/探索アルゴリズム1の口頭試問も過半数が終了したので、具体的な採点タスクを始めました。来週月曜日には終わって仮結果を通知するのが目標です。取りあえず探索アルゴリズム1の月曜グループ分を終えましたが、口頭試問で指摘した事項を修正(修正したら減点はしないと伝えてある)しているグループが多いこともあって平均点は80点を越えています。

ゼミは、卒論/修論生についてはゼミ以外の時間での指導が増えてきていることと、そうじゃない学生は就職活動に割く時間が増えてきていることもあって比較的短時間で終了。なんですが、一人まだ連絡取れてないので状況把握できてない学生がも。明日来るようにメール投げたけどちゃんと来るかなぁ。