履修指導が終了

Share on:

m_20130405192140515ea5b4530ca

新入生向けイベントその3「どの講義をどう登録したら良いか」を説明する履修指導(要認証)が終わりました。昨日のインストール大会でインストールできなかったXcode関連は過半数がドキュメント+自力で終了してました。それぐらいのドキュメントを用意したシステム管理チームも、自力で進めた新入生も素晴らしいです。まだの学生も2割ぐらい?いるっぽいですが、今日の説明をする前にXcodeのダウンロードをさせておくだけで留めておきました。月曜日にまた集合するイベントがあるので、そこで最後の仕上げをやる予定です。

今日は、e13向けまとめサイト(要認証)の紹介、1年次前期に登録する必要がある科目の説明、そのために実質的に1科目分しか自由度が無いこと、シラバスの検索方法や見方、実際の登録方法、ポイント制、講義毎に受講できる人数上限数との兼ね合い、教職希望者向けの補足といったことの指導がメインでした。10名ぐらいの先輩らが駆けつけてきてくれたお陰で至らない部分の補足は大助かりでした。インストール大会含めてただ働きしちゃってる学生が少なくないですが、適宜声かけしてくれればご飯ぐらいはおごりますよ〜。

昨日(岡崎先生に)実施して貰った数学プレースメントテストの結果、20名弱ぐらいが学科提供の数学基礎演習の受講必須との結論に。苦手なのは苦手だと意識してもらって構いませんが、壁を乗り越えられるよう頑張りましょう。

後半で「16単位未満除籍」等注意事項を説明した後は、各自必修科目を登録申請してみるなり、何を受講するか探すなりして12時前まで先輩ら含めて個別対応して貰ってました。解散前に「まおゆう知ってる人?」と聞いてみた所ちらほら聞いたことがある的な反応が。いくつかカリキュラム内外でのお勧め記事をまとめてると紹介した中の一つがまおゆうの原作(魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」)なんですが、終了後に少なくとも一人は熱烈なファンがいることが判明。アクセスログ眺める限りでは17名(ユニーク数)はアクセスした可能性があるらしい。これだけいたら後はそう遠くないうちに全員に広まるよね? ということで「お前の目指す丘はどこだ!?」と4年間言い続けるプロジェクト(誰が何と言おうとこれは履修指導です!)が開始です。最後に新入生歓迎LT祭りの紹介もしたし、主催者も紹介したので伝え忘れたものは無いはず。

履修指導には4名が欠席してて、うち1名は事前連絡ありで午後過ぎに個別対応。連絡なかった別の1名も学内にいることが分かったので呼び出して個別対応。残り2名もこの記事書いてる時点で連絡が取れて、無事に講義登録が済んでることを確認できました。事前事後の連絡が無かった学生には報告するよう指導しつつ、一先ずは安心できるようです。

ただ、教務情報システムは落ち過ぎ。アクセス集中し過ぎなのが影響してるのは明らかなんですが、そうなるようにスケジュール組んじゃってるしね。ちょっとあれは改善の余地ありなんじゃなかろうか。年次懇談会ではそういうのも含めて意見収集するので、気になる点があったら忘れずにメモっとこう。