鼻にツンとくるお茶菓子

Share on:

m_2013090312413352255a6d77b7e m_2013090312463952255b9fe9f3d m_201309031346025225698ad62b2

ゼミは修士組の時間が長めにかかったぐらいか。M2の堀川くんは母数が限られてるけど教師データを用意出来つつあるようなので、これをベースに評価式検討とその評価式上で適切に動作するモデルを仮説立てながら検証して行くことになるでしょう。山内くんは来週開催するKES2013に向けた英語発表練習。先週でスライド&スクリプトで気になる点を洗い出したのと、留学生のJoくんがペラペラな英語で頑張ってくれてることもあって大分改善されました。後は当日まで発表練習を繰り返しつつ質疑応答対策を練ることか。M1の玉城くんRBMの勉強中で、論文+書籍+ソースコードを眺めながら解読中。そろそろ一段落つきそうではあるか。

お茶会では九州に行ってた堀川くんお土産で「からし蓮根」と、北部旅行してきてたJoくんお土産の「パインカステラ」。初めてからし蓮根食べたけど、お茶漬けにして食べたい。すなわち、お茶とお米が欲しいw 個人的には総菜に分類するんですが、地元ではお菓子としても食べるらしい。ま、お菓子かどうかに関わらず研究室お茶会的には何でも「お茶菓子」と呼んでますが。

夕方はガス業者が来てくれて、1時間ぐらいかけてガスコンロも湯沸かし器も動くように。結果としては火が付かなかった理由は2つあって、大分古いガスが残ってたため(ガスコンロ)、着火器具劣化(湯沸かし器)というお話。ということでやっぱりガス自体にも問題があったのだけど、出し続けるという解決策は思いつかなかったな。換気してても怖いし。ま、次回何かあったらやっぱり業者呼ぶと思う。怖いし。

ということで、新居に基本インフラ(水・電気・ガス)が揃ったので、後は布団なり持ち込めば普通に住めるか。ネット環境は出張から帰って来てからっぽい。