起立!礼!おはようございます!から始まる一日
今朝は、デザインスクールで基調講演を担当頂けるゆい健康プロジェクトさん金城先生の講話があるとのことで、朝から遠藤先生と付属小学校(校長先生!)体育館まで見学に行ってきました。とても懐かしい雰囲気。
今回の講話は食育。小学生1年〜6年生という幅では難しそうなテーマだと思うのですが、話し上手というか引き込み方や聞かせ方が凄い。やっぱり小学生向けの話し方というのはあるのね、というか必要なんでしょう。教育学部恐るべし(金城先生は教育学部教授で付属小学校の校長先生)。スライドには普通に難しい漢字(「基礎」とか)出まくってたんですが、位置的に3年生ぐらい?の子が普通に読めてて(質問当てられて答えてて)凄い。話も静かに聞いてたし。
内容的には、ゆいプロジェクトで付属小含めていくつかの連携校での実態調査&分析した結果から汲み取れる「事実の紹介」と、それに基づいた「個々人が考えるべき対策」という流れ。うーん、沖縄の食卓怖い。私もここ数日の晩ご飯のあれ具合は酷いんですが(遠い目)。お肌が〜。
NAL研週ゼミは、2名欠席がありましたがそれ以上に討論が長引いたので終了時刻は大分遅くなっちゃったか。もうちょっと(他学生の発表に対する聞く姿勢という意味での)学生の参加意識を持って欲しいと思うのだけど、今の時期だと自分の研究に集中したいというのもあるっちゃあるんだよな。でもゼミに参加するならその時間ぐらいは他の人のも聞いてよ(聞くだけじゃなくて、理解しようと努める、気になる点を指摘等して参加してよ)、とは思う。そうしないならゼミとして集まる理由は無いんだし。
卒研中間発表へのコメント爆撃は昨日で終了。してたはずですが、別件で追加質問のリクエストが届いたので今日も予稿読み。ということで今日で本当に終わった、はず。
明日は研究室紹介かー。私のやる研究室紹介は基本的にお真面目モードでやるので面白いかと言われると「?」だな。