通信できないLANはただのLA(待)

Share on:

m_201507010942085593b5f05467f m_201507010945455593b6c97a15d

総情センターのLAではなく、ネットワークの頭文字を抜いたという意味です。はい。

ネットワーク機器の故障だったらしい。時間帯によってはhttpsは通るけどhttpが通らないとか部分的に繋がるポートがあったのでUTMかどこかで落とされてるのかなと思ってたら故障だったのね。具体的に何が故障なのかは分かりませんが。


午前中は美来工科インターンシップによるインタビュー対応。「人工知能に興味を持った切っ掛けは?」とか、そういう所から聞いてくる高校生は初めてかも。多分。

美来工科インターンシップは岡崎先生が受け入れ対応し始めたもので、「高校生が企業ではなく進路の一つとして大学に来る」というもの。やや古いですが2011年の様子はこんな感じだったようです。担当教員によって対応が大分違うとは思うけど、基本的には教職目指してる学生さん中心に頑張ってもらってます。今回もいろんな学生さんが対応してくれてるようで助かります!