No. 1329/2188 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!sakura.kudpc!kuis-news!kuee-news!tamaru-news!rim.or.jp!uucp1.rim.or.jp!ryozan!shuna
From: shuna@ryozan.rim.or.jp (Youji Iwashita)
Newsgroups: fj.beginners
Subject: Re: シロウト・ごめん・追記(まとめて)
Date: 28 Nov 1996 19:29:04 GMT
Organization: RYOZAN/INET
Lines: 83
Message-ID: < 57kp60$ame@ryozan.ryozan.rim.or.jp>
References: < TOM.96Nov20132159@midnight.morito.mgmt.waseda.ac.jp> < E1KxDo.977@ulis.ac.jp>
NNTP-Posting-Host: ryozan.ryozan.rim.or.jp
X-Newsreader: TIN [version 1.2 PL2]
岩下です。
yasushi -FEEL Mie- ikeda (docile@ulis.ac.jp) wrote:
: < 57je7s$6h1@ryozan.ryozan.rim.or.jp> の記事において
: shuna@ryozan.rim.or.jpさんは書きました。
: > yasushi -FEEL Mie- ikeda (docile@ulis.ac.jp) wrote:
: > : 「本を見ろ」しか書いていないのが無価値とは言いませんが、
: > : ほとんど意味をなさないですね。本を読むことを思いついていてもいなくても。
: >
: > なぜですか? 理由を述べて下さい。
:
: 思いついていたら、ただ「本を読め」と言われても意味がないでしょう。
: 思いついていなければ、それですむこともありますが、何の本か
: わからないこともあるのでは?
: 対象とか原因が明確であれば、「本を読め」で十分でしょうが、
: そうでないと判断してもなお「本を読め」ですませるのはどうかと
: 思います。
元記事(kawamoto さんの記事)にはそんな区別は入ってませんよ。一概に
「ナンセンスだ」と決めつけています。池田さん自身の記事では、ここで長た
らしく引用しているように「ほとんど意味をなさない」から、条件付で十分な
場合もあるというように変化しています。主張したいのは一体どれですか?
私は kawamoto さんの意見に反対しているのであって、kawamoto さんの意見
と大きく食い違うような主張をしたいのであれば、スレッドを変えて下さい。
# 混乱させるのが目的かなぁ。
: > > : # それ「しか」書けないのなら、黙ってろと個人的には思いますが
: > > : # 強制はしません。
: > >
: > > それで充分だと判断できる場合は?
: 「それしかかけない」というのは、どんな本を読めばよいかわからないで
: 「ほんをよめ」ということを指しています。
: どんな本を読めばよいかわかっていてあえて書くことにはふれていません。
だから、そんなことは kawamoto さんの意見には含まれていません。違う主張
をしたいのであれば、スレッドを変えて下さい。
: > : 1つの記事ですみそうなものを、なんで2つ使って答えないといけないのか。
: > どうして1つの記事で済みそうだと判断出来るのですか?
: 書名を書いておけば、「どんな本を読めばよいですか?」「これこれの本が
: いいでしょう」というやりとりの分だけ記事数が減るでしょう。
: 相手に書名情報がいらない場合と記事数は変わらない。
: # 示すのは別に書名情報でなくてもいいですけど
例:
「この本の何ページのこの項目から読んで下さい」と書けば、「本は買ったけ
どどこを読めばいいの?」「それはこのページのここを読んで下さい」という
やりとりの分だけ記事数が減るでしょう。相手にページ等の情報がいらない場
合と記事数は変わらない。
# 示すのは別に書名&ページ等の情報でなくてもいいですけど。
と主張しないのはなぜ?
: > > というやりとりが繰り返される可能性はどこで消えてしまうんでしょう?
: 消えるとは言っていません。記事数が減る、と言っているんです。
そのメリットは? 私はその程度のやりとりはめくじら立てるような事じゃな
いと思ってますが。
もし記事数が問題なら、このような見当外れなフォローをして記事を増やして
いる池田さん自身の立場は?
: > > 時間がもったいないから「本を読め」で済ませるのでは?
: 時間がもったいなければ、答えないのでは?
: # そもそも NetNews を読まないのではないかと思うが
その根拠は?
私の場合は、時間のもったいなさの度合いによって、news を読まない場合も
あれば簡単なフォローで済ます場合もありますが、私は存在しないのでしょう
か?
# なんだか、えらくいい加減な人に思えてきました。
Next
Continue < E1n5wH.9FI@ulis.ac.jp>
< 57odts$jtk@ryozan.ryozan.rim.or.jp>
< E1o8p5.J9A@ulis.ac.jp>
< 57p49q$l3a@ryozan.ryozan.rim.or.jp>
< E1p5CI.Cv2@ulis.ac.jp>