No. 1371/2188 Index Prev Next
Newsgroups: fj.beginners
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!sakura.kudpc!kuis-news!kuee-news!odins-suita!chiba-ns!hagi!bach.ulis.ac.jp!docile
From: docile@ulis.ac.jp (yasushi -FEEL Mie- ikeda)
Subject: Re: hon wo miro / 本をみろ (Re:
Message-ID: < E1n5FF.99r@ulis.ac.jp> 
Sender: news@ulis.ac.jp (bach Usenet News System)
Nntp-Posting-Host: titania
Organization: Univ. of Lib. &  Info. Sci., Tsukuba, Japan
References: < 01bbd666$0fa06a00$LocalHost@Earthian.ns.zzz.or.jp>  < E1Kwos.8wG@ulis.ac.jp>  < 57k7sv$7jb@ryozan.ryozan.rim.or.jp> 
Date: Fri, 29 Nov 1996 16:50:02 GMT
Lines: 55

池田@ゆうりす、です。

ニュースグループ fj.beginners の
記事 < 57k7sv$7jb@ryozan.ryozan.rim.or.jp>  で
hon wo miro / 本をみろ (Re: について
shuna@ryozan.rim.or.jp (Youji Iwashita) さんは
次のように書きました。
> 常に正しく判断できる人なんていないと思いますが。いったい何を主張したい
> んでしょう?

回答するに当たって、「相手がわかってくれない場合」をできるだけ考えて
書いた方がよいという表明です。


> : >  おかしいですね。少なくとも私は「そんなことを聞くな」という主張はしてい
> : >  ません。「2度答えるのは資源、時間の無駄だ!」と主張する人がいたから、
> : >  「無駄を追求するならそこから考えるしかなかろう」と言っているだけです。
> : >  ですからその疑問は無駄を追求している人にぶつけて下さい。
> 
> : その展開(無駄を追求するなら云々)がおかしいと思うんですけど。
> : 理由は前述。
> 
> その理由とやらはいったいどれですか? わかりやすく説明して下さい。

質問者にとって「本を読めばわかる質問」かどうか正しく判断できないの
だから、「本を読めばわかる質問をどうにかするべきだ」という展開は
おかしいということです。質問者が「本を読めばわかる」と認識して
いるなら、はじめから聞かないか、それなりの質問をするのでは?


> : さらに言うと、回避可能な無駄と回避できない(しがたい)無駄が
> : あると思います。で、2度答えるのは回避可能な無駄で、質問が
> : どうこうというのは回避しがたい無駄だと思うのです。
> 
> で、その判断は正しいのですか?

さあ。
少なくとも、私は正しいと思っていますが。
今の所絶対的に正しいとは思わない、単に私がそう考えているだけであるから、
「思います」と書いているのです。


> 池田さん自身が「一度で済むフォローをしていない」のは、「(池田さんによ
> れば)回避可能な無駄」を回避していないとしか思えませんが、ひょっとして、
> 自分にできないことを他人に要求しているのですか?

ちがいます。
「これからするフォローが一度ですむかどうか」など正しくわかるはずは
ありません。そもそも、1個の質問には1個のフォローですむ、などという
ことは書いていません。


-- 
文責:池田@図書館情報大学(docile@ulis.ac.jp)

Next
Continue < 57oa50$jtk@ryozan.ryozan.rim.or.jp>
< E1o734.Itq@ulis.ac.jp>
< 57p2nm$l3a@ryozan.ryozan.rim.or.jp>
< E1p8GL.DHF@ulis.ac.jp>