No. 157/1090 Index Prev Next
Message-ID: < 394E01C4.BA4201E4@host.or.jp> 
Date: Mon, 19 Jun 2000 20:19:33 +0900
From: SASAKI Masato 
Organization: cal personal
X-Mailer: Mozilla 4.5 [ja] (Win95; I)
X-Accept-Language: ja
MIME-Version: 1.0
Newsgroups: fj.soc.copyright
Subject: Re: ソフトウェアの法的保護(立法論)
References: < 20000606215113cal@host.or.jp> < ShB%4.96$Vb6.430@news4.dion.ne.jp> < SEO.00Jun15132018@atlas.rc.m-kagaku.co.jp> < 20000615220655cal@host.or.jp> < 8ie6ri$hka$1@nwms2.odn.ne.jp>  < 20000617114234cal@host.or.jp>  < 8ikqsa$3j5$1@nwms2.odn.ne.jp> 
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!gama.is.tsukuba.ac.jp!nadesico.cc.tsukuba.ac.jp!igakukei!news.cs.ritsumei.ac.jp!itakura-news!komachi.sp.cs.cmu.edu!news-spur1.maxwell.syr.edu!news.maxwell.syr.edu!newsfeed.cwix.com!news.idc.ad.jp!giga-nspixp2!np0.iij.ad.jp!news.iij.ad.jp!news.hotcn.ne.jp,CN004.hotcn.ne.jp!norisuke.hakodate.or.jp
X-NNTP-Posting-Host: norisuke.hakodate.or.jp
Lines: 52
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.soc.copyright:11141

佐々木将人@函館 です。

yamada wrote:
>  > だってもともと著作権法は
>  > 著作物について一定の条件の下でみんなが使えるようにする
>  > いわば人類共通の財産にすることが
>  > 文化の発展につながるというポリシーの下
>  > 著作者に一定のメリットを認めることで著作者に利益を与え
>  > その代わり著作物を公開させることや
>  > 過剰な権利主張をさせないという制限を加え
>  > もって著作者と社会の調整をしている訳ですよね。
> 
>  それは財産権全般の話なのではないでしょうか。

私はそうは思いません。
近代市民社会の成立にともなう近代市民法の最大の特徴の1つに
「所有権絶対の原則」「過失責任の原則」があげられますが
この時の所有権についてはできうる限り尊重され
故意または過失にともなう行為でなければ損害を与えても
賠償する責任は負わないとされていました。
いわゆる内在的制約に服するものではあっても
それ以上の調整は「私的自治の原則」の下
契約による任意の制約の外には制約を受けないとされました。
所有権といえども内在的な制約にとどまらず
社会との調整にも服し得ると解されるようになったのは
近代市民法原理が修正を余儀なくされるようになってからの話です。

これに対し著作権などは最初から社会との調整という観点が入っています。
言い換えればその権利を認めることが社会にとっても利益があるからこそ
権利として確立するという過程をとっています。

現在の権利がいずれも社会的な制約に服しているからといって
歴史的経緯を無視して同一のものと扱う議論に
私は賛成することができません。

>  著作権というのは、結局のところ、それを使うことによ
>  る利益を、他人に分け与える権利ではないかと思うのですが。

私はそのようには考えていません。
現行著作権法1条について私は変える必要を感じていませんし
上記の主張は「これらの文化的な所産の公正な利用に留意しつつ」
「もって文化の発展に寄与する」の文言を軽視するもので
私は賛成できません。

----------------------------------------------------------------------
Talk lisp at Tea room Lisp.gc .
cal@host.or.jp  佐々木将人
(This address is for NetNews.)
----------------------------------------------------------------------
磯脇やそよさんにルフィミアの声で
「まさと先輩!」って呼ばれてみたい!?

Next
Continue < 8invjm$aak$1@nwms2.odn.ne.jp>
< 20000621213546cal@host.or.jp>
< 20000622224134cal@host.or.jp>