No. 580/1090 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!agent
From: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO)
Newsgroups: fj.soc.copyright
Subject: Re: fj 社会での公正
Date: 29 Aug 2000 05:37:32 GMT
Organization: Information Engineering, University of the Ryukyus
Lines: 62
Message-ID: < 22332.967527482@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp> 
References: < 8off2k$poe$1@neelix.mmtr.or.jp> 
Reply-To: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp
NNTP-Posting-Host: rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp
Originator: agent@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.soc.copyright:11578

河野 真治@琉球大情報工学です。

In article < 8off2k$poe$1@neelix.mmtr.or.jp>  , 
	"Kouichi Niimi"  writes 
> あたしは何度も何度も何度も何度も何度も何度も意見を述べて
> ます。もちろん「頭の良い」河野氏には理解できないのでしょう
> けども。

僕には理解できません。現状維持以外になんか意見あるようには読
めませんね。いや、あるいは、校則反対とかいっている高校生みた
いな感じかな? 

> で、「著作権法で複製著作物のやりとりを規制できない」とする根
> 拠は何? (投稿に対する規制はいみじくも『河野氏がおっしゃってい
> る様に』できないのだし、あたしはそれに対してどうこう、って記事
> を投稿した憶えも無い)

じゃぁ、君は、著作権法を根拠に、fj での「ビデオテープのやり
とりに関する記事」に何も文句を付けることはできませんね。それ
で合意と言うことでいいんでしょ? それでいいなら、君はそれで満
足していればよろしい。

もし、そうではなくて、「ビデオテープのやりとりの記事」に対し
て何かしたい、あるいは、そいつにメールや電話や、そいつの会社
に電話したいのであれば、君が勉強すべきことは、もっと別にあり
ます。

> で、河野氏は「自分の思いこみに反する記事を弾圧したいために
> 合意を取りたがってる」訳ですよね。デュアル・スタンダードって言
> 葉ご存知かしら? (って知ってたら恥ずかしくて普通言えないわなぁ)

自分自身で決断することは弾圧とは言わないね。一方で、自分の意
見を、手続きを得ずに、社会の意見として、他人に押しつけるのは、
傲慢というよな。

fj や Internet は、それ自身で、自分自身に関するさまざまな決
断をする、そういう時期に来てます。それ以外に、このメディアで
の活動を社会化する方法はないと思う。もちろん、無政府主義でも
試すのはいいんだけど、それを容認するにしては、私設警察が増え
すぎたと思う。

君たちは、誰かが(例えば僕が)君の投稿を、違法または違法の恐れ
があると決めつけ、メールや投稿のみならず、会社や大学などに電
話で脅迫する、そんな行動を積極的に認めています。君や馬鹿lala
や瀬尾氏がどう考えるのかは僕の理解を越えるが、僕は、それは望
ましくないfj の形だと思います。

僕は、私刑をインターネットで容認することはできません。それを
避けるためには、法治主義が良いってのは、歴史が教えているとこ
ろですよね。

つまり、たとえ違法投稿であっても、それを個人が自分の考えのみ
で指弾することはできない、ってことです。それが違法であること
を、文章化した形で社会的に合意したものに対して示して、はじめ
て、いろんな対処ができるということです。

わかる? ま、わからないだろうけど、別にあせることはないので、
僕は、ゆっくり、これを主張していきます。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
Next
Continue < 8og6eb$25l$1@neelix.mmtr.or.jp>
< 8ogckq$9ao$1@pin2.tky.plala.or.jp>
< m3g0nmhj0e.fsf@dolphin.eco.wakayama-u.ac.jp>
< 8oj6bo$qaf$1@pin2.tky.plala.or.jp>
< m33djkhqj6.fsf@dolphin.eco.wakayama-u.ac.jp>
< 8ooacj$iep$1@pin2.tky.plala.or.jp>
< 39AFED4A.40745C51@af.wakwak.com>