No. 997/1090 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!u-ryukyu.ac.jp!news1.oix.u-ryukyu.ac.jp!newshost.ryukyu.ad.jp!karei.center.oitaweb.ad.jp!newsfeed7.infoweb.ne.jp!newsgate3.web.ad.jp!news-out.cwix.com!newsfeed.cwix.com!news.idc.ad.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!not-for-mail
From: "ISHIBASHI" 
Newsgroups: fj.soc.copyright
Subject: Re: 30条と49条 (罰則関係)
Date: Mon, 2 Oct 2000 22:42:21 +0900
Organization: BIGLOBE dial-up user
Lines: 53
Message-ID: < 8ra35v$or1$1@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp> 
References: < 8r70gp$d6p$1@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp>  < 20001001202409x4BS3kkQC!l@news.nifty.com> 
NNTP-Posting-Host: ntk16ds09.tk1.mesh.ad.jp
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain;
	charset=" iso-2022-jp" 
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-Trace: bgsv5905.tk.mesh.ad.jp 970493952 25441 133.205.44.147 (2 Oct 2000 13:39:12 GMT)
X-Complaints-To: news@mesh.ad.jp
NNTP-Posting-Date: Mon, 2 Oct 2000 13:39:12 +0000 (UTC)
X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 4.72.3155.0
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V4.72.3155.0
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.soc.copyright:12003

Ritter ABC wrote in message
< 20001001202409x4BS3kkQC!l@news.nifty.com> ...
> 一つは、「公に」というのは、著作権法でも使用されているので
> (22条参照)、これと「公然と」とを混同すると困ると考えた
> ためです。後者は、秘密の範囲を脱するという意味がその文言か
> ら読み取れるし、そこには多数の者というものが予定されていな
> いのですが、前者は、「秘密性」とは関係がないと思いますし、
> 多数の者という意味があると思うからです。
> 
> それと、新規性の要件における「頒布」は、「頒布された刊行
> 物」というように用いられているので、対象が「刊行物」である
> ことによる態様の限定があると思われます。そして、これも、内
> 容的には秘密の範囲を脱したかどうかがポイントであることは御
> 指摘のとおりですが、それでも、「不特定多数の者が見得るよう
> な状態」に置かれることが必要とされており、そこでは、やは
> り、「不特定多数の者」という要件が出てくるということを指摘
> しておきたかったからです。

了解致しました。

> >  Ritter ABC さんの考えを十分把握する為にお聞きしたいのです
> >  が、Ritter ABC さんが上記説が成り立つと考えられる理由は、
> >  この貸与行為が「公衆に貸与する」に該当するという説が成り
> >  立つという理由か、それとも「公衆に提示することを目的とし
> >  て映画の著作物の複製物を貸与する」に該当するという説が成
> >  り立つという理由なのか、どちらなのでしょうか?
> 
> これは、「公衆に貸与」に該当するという理由です。

この点に関しても、了解致しました。

> >  仮に、そのような状態になった場合、現行著作権法はどのよう
> >  に適用されるのか、あるいは法改正が必要になる程の問題が生
> >  じるのか。この点は、わたし的には非常に興味深い設問だと思
> >  っております。
> 
> 私も同じ感想を抱いています。
> この点を論じた文献らしいものを引用してある箇所がどこかに
> あったと思って調べてみたのですが、見つかりませんでした。
> 
> この点を論じた文献というのはないでしょうか?
> どこかのホームページだったのかもしれません。

今日ちょっと検索してみたのですが、それらしいものは見当たりま
せんでした。でもこの点に関する資料探しは、私の方でも継続して
いくつもりでおります。


*****************************
ISHIBASHI
m-ishibashi@mtb.biglobe.ne.jp
*****************************

Next
Continue < 8ri4df$40s$1@pin2.tky.plala.or.jp>
< 8rklnc$9g7$1@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp>
< 8s1sk1$5m6$1@pin2.tky.plala.or.jp>