個別ゼミがあったので実りのある一日に
というと怒られそうですが、事務的な作業でほぼ一日が過ぎたかな。もともと被せた一日ではあったので予定通りではあるんですが、休憩時間を取り損なって夕方まで飲料無しだったので妙な疲労感が。
後期から始めた個別ゼミは、ようやく一回りして最初の学生(玉城くん)が2巡目です。(名前隠す事に意味無いので書く事に)
玉城くんは勉強SNSに特化した情報推薦というテーマで頑張ってます。卒研中間発表の質疑も終わったので残り数ヶ月かけて目的達成のために突っ走れば良いのですが、「目前の目標」に振り回されないように「その次は?」「それをやったとしてどういう答えを想定している?」といった確認をしながら先々の道標についてストーリー立てた構成になっているかを互いの視点で検討。「言葉」だけに振り回されないようになるべく「定式化」しながら話を進めた方が良いのだろうけど、今回は厳密さよりは「大風呂敷を広げてみて、どう広がるか」をみたいのが主題だったので、図示しながら進めました。
現実的な目標は制限時間との兼ね合いで決まってきますが、その「目前の目標」を何のためにやってるのかが分からないと面白くないし、積み重ならないよね。ということで、それなりに有意義な時間だったんじゃないかと。