夏休みを目前にした1年次向け情報?

Share on:

プログラミング1の14週目が終わりました。前期で触っておきたい所は凡そ終わったので、最後の回となる15回目はプログラミング周りの独習に向けた情報提供してみようかと。

Python関連についてはpython_chartからゲーム/GUI向け、機械学習向けとかいくつか紹介する予定。

Python以外だと、現時点で確定済みなのは、、、

  • いんぱるす先生から教えてもらったRubyで学ぶRubyという、「(ミニ)RubyをRubyで作ってみようぜ」ネタ。
  • Regex Cross­word。いきなりこれから入るのは「??」なので、何かに入門コンテンツ付きで紹介することを想定。
  • paizaのスキルチェックか、AtCoderなプログラミングコンテストあたりも何か一つ紹介予定。
  • まだ特に見つけてないけど、コマンドライン復習できるコンテンツあれば紹介予定。

ぐらいかな。

先輩方から何かオススメしたいものってありますか? 何かあれば slack/twitter/mail とかで情報提供頂けると嬉しいです!(量によっては全部紹介する時間は無いと思うので、紹介ページを用意するぐらいになるかもしれないのだけど)

P.S.
流石にそれは不味いという話をしましたが、可視化するためにミニテストを実施。やっぱり2〜3割ぐらいは身についていない学生いるな。