No. 84/2188 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!kudpc!kuis-news!wnoc-kyo-news!rinsgw!rins!nisihara
From: nisihara@rins.st.ryukoku.ac.jp (Hironori Nishihara)
Newsgroups: fj.beginners
Subject: Re: Glossary ♪♪こ    の辞書で調べましょう    ♪♪
Date: 23 Oct 1996 19:31:33 +0900
Organization: Ryukoku Univ., Seta, Otsu, Japan
Lines: 21
Sender: nisihara@rins.ryukoku.ac.jp
Distribution: world
Message-ID: < 54ks65$m9r@rins.st.ryukoku.ac.jp> 
References: < 54d3tr$9c7@rins.st.ryukoku.ac.jp> 
	< 54g4c1$24hk@lightning.asahi-net.or.jp> 
	< 54ioni$d3g@fu2.bekkoame.or.jp> 
NNTP-Posting-Host: rins.st.ryukoku.ac.jp
X-Newsreader: mnews [version 1.19] 1995-07/21(Fri)

< 54ioni$d3g@fu2.bekkoame.or.jp> の記事において
yake@tau.bekkoame.or.jpさんは書きました。

> >  感謝されて名前が挙がっている人も、何やら西原さんの都合で偏って
> >  いるような気がするし。
> >  
> >  #これはかんぐりすぎでしょうか?

かんぐりすぎです。けちをつけただけの場合を除き、コメントしてくださった方は
全部入れたつもりです。(抜けておりましたら知らせてください。)
南さんははずしてくれと言われました。私などが論文を書くばあい、大先生に
感謝するとかえって大先生にご迷惑をかけてしまうということはよくあることです。

初心者の方に目立つように毎週投稿していますが、多すぎるでしょうか?
何週間隔くらいが適当でしょうか?
(void のようにやめたらという意見もあるようですが、役に立ったという
メールもいただいております。)
fj に不慣れな初心者の方、ご意見をよろしくお願いします。

                                  西原 弘訓 (96.10.23)

Next
Continue < 54kvl1$9i8@mail.kke.co.jp>
< 54l68p$276s@lightning.asahi-net.or.jp>
< 54lbuc$634@sesgw.ses.co.jp>
< naoki-s-2410960137360001@pppa810.pppp.ap.so-net.or.jp>
< 54m9p7$n57@rins.st.ryukoku.ac.jp>
< JIRO.96Oct23232750@ace.nerimadors.or.jp>
< MIN.96Oct24184701@minsun.min-s.otaru-uc.ac.jp>
< 961024194801.11267@pcvan.or.jp>
< rwciv80a0us.fsf_-_@singer.kt.rim.or.jp>
< 961023230611.M0322836@galphas1.strl.nhk.or.jp>
< 54miaf$3g2@goofy.cec.co.jp>
< meiryo-2410961842280001@sh.comminet.or.jp>
< 1996Oct24.102043.25186@hsdlgw92.sdl.hitachi.co.jp>
< 557u2j$ha0@fu2.bekkoame.or.jp>
< meiryo-0211960217430001@sh.comminet.or.jp>