追い出し会@いつ世

Share on:

m_2014020619070652f35eca3e163 m_2014020619094552f35f697979f m_2014020619223052f362660629f m_2014020619233252f362a434716 m_2014020619275252f363a8ae965 m_2014020619315252f364984ca47 m_2014020619423252f3671867e9d m_2014020619474752f368533fef4 m_2014020620262352f3715fa6f7a

今日は早朝から夕方までびっしり予定が入ってて、夕方に美味しいものにありつけることだけを胸に抱いて仕事してました。

新田くん@姜研の予備審査は(恐らく)無事に修了。和田先生や私からあれこれ突っ込まれて、いくつかは的外れな回答もしてましたが全体的には良く頑張ってだろうということで。というか修士ぐらいは(やってることを前提に)やったことをちゃんと整理して報告さえできるなら普通はクリアできます。

修論チェック/会議も終える頃には夕方。

例年とは違う時期ですが、短気留学生で来てたJoくんが来週には帰国するということもあり、早めの追い出し会をしてきました。去年はたまたま予約が取れず、卒業生の希望によりステーキしてきたのですが、NAL研的には例年いつ世@久茂地付近で紅豚シリーズ(握り、ミルフィールトンカツ、しゃぶしゃぶ)を中心に、何故ここまで旨いのか分からない沖縄チャンプルーシリーズ(豆腐、ゴーヤー、ソーメン)等々を頂き、最後に雑炊。いや、最後はうどんにすることもあるんですが。

卒業/修了する前提で後輩への一言話してもらったり。就職活動や住居探し、学会発表での話したり。ま、あれこれそれ。

ついでに何度か呼びかけててタイミングが悪くて今まで出て来れなかった最後の配属予定者とご対面。一人欠席だったのでそちらとの顔合わせはまだなんですが、ま、そのうち。