(FAN2009) day0: イノベーション・ジャパン@東京国際フォーラム、会津若松
FAN2009のため、今日から出張です。
今日は移動日で、ついでに東京国際フォーラムでやってたイノベーション・ジャパンを覗いてきました。
関連URL:
イノベーション・ジャパンでの展示概要
ITブースしか見てないんですが、面白いと思ったのをいくつかピックアップすると。。。
- [I-17] 日本女子大学の「動画を対象とした光検索エンジン」。
- [I-34] 京都産業大学の「情報の質を見極める情報比較技術」。
- [I-09] 群馬工業大学の「まちづくりのための公共空間向けインタラクティブミュージックシステム M[you]sic」。
- [I-06] 会津大学の「会話を通して日々成長できる文書解析支援システム」
- [I-36] 国際日本文化研究センターの「GLOBALBASE: 自立分散型ネットワークGIS基盤ソフトウェア」
のは光ディスクに記録した模様から画像検索するとかいうやつ。担当者が良くわかってなかったので聞いても良くわからなかったんですが、フィンガープリント以上に利用できるのなら面白そう。
要は自分の好みをプロファイルとして用意してあげればそれに近いものを探しますよというパーソナライゼーション技術を料理レシピに応用してみた、というやつ。
赤外線焦電センサで人通り状況を取得し、推定した状況に対応した音楽を流すというやつ。
は、まぁマッチングの場としてなら良いけどね、という内容しか出してなくて、残念。
は話を聞きたかったのだけど、時間無くなって聞けませんでした。
昼食: トマトチキンカレー@PLANET 3rd TOKYO
流石にお昼時は殆どの店で長蛇の列。。。
あまり時間無かったので列が無いお店に突入。
カレーそのものは普通でしたが、サラダとオニオンフライを考慮した全体の満足感は結構良かったです。
会津若松入り
東京からは、東京駅→郡山乗換え→会津若松の行程で、乗換え時間含めなくても3時間弱の乗車時間になります。やっぱり遠いですね。
夕食: 一期一会そば祝膳@一會庵
手打ち蕎麦のお店で、小料理で郷土料理が食べれるお店。
折角なのでセットであれこれついてるやつにしました。
天ぷらにも地元素材が含まれていて、細長いヤツは「会津薬用人参」。
それっぽい苦さがありますw
汁物は「こづゆ(会津のお祝いのお吸い物)」らしい。
魚ものが2種類付いてますが、
手前の「棒鱈(ぼうだら)(干鱈の甘露煮)」が美味!
奥の「鰊(にしん)の山椒漬け」は、普通。
郷土料理としてどのぐらいのものか分かりませんが、あれこれ食べる事で来たので満足!
最後の写真は地元産地になってた「サンつがる(りんご)」、べこの乳です。
その隣は文字通り地元のものではなく、北海道フェアしてたので買っただけですw