No. 353/622 Index Prev Next
Path: titcca!sragwa!wsgw!sak1!sakamoto
From: sakamoto@ws.sony.junet (Tomohiko Sakamoto)
Newsgroups: fj.questions.misc,fj.kanji
Subject: Re: KANJI IN/OUT code in TERMCAP
Message-ID: < 15174@wsgw.ws.sony.junet> 
Date: 27 Jan 89 02:38:27 GMT
References: < SHIGE.89Jan26132426@jusun2.md.csk.JUNET>  < 18587@etlcom.etl.JUNET> 
Sender: news@ws.sony.junet
Distribution: fj
Lines: 28
Xref: titcca fj.questions.misc:694 fj.kanji:470

In article < 18587@etlcom.etl.JUNET> ,
	ysato@etlcom.etl.JUNET (Yutaka Sato) says:
>  
>   |   またΣOSでは違ったエントリー (ki、ko) になっています。
>  
>  だれでも思い付く(私もこれにしようと思っていた)自然な名前なので、
>  このki,koを使おうと思います。(「Σから受け継いだ」なんて、歴史上
>  初めてなんじゃないかな:-)

老婆心ながら、一言言わせてもらいますと、
この名前は使わないほうがいいと思います。

「漢字イン/アウト」という表現が JIS や ISO の規格を無視したもの
だからです。

ESC $ @ または ESC $ B は G0 に漢字文字セットを指示するものです。
ESC ( J は JISローマ字を、ESC ( B は ASCII を G0 に指示するもので、
「漢字を出る」という意味ではありません。

詳細は、次の参考資料を見てください。
  1. 「JUNET利用の手引き(第1版)」pp 92-95, 6.3.2 参考資料: 複数の図形文
	字セットの使い方
  2. 月刊「インターフェース」1984年7月号別冊付録「JISコード活用便利帳」
  3. JIS X0202 情報交換用符号の拡張法

Next
Continue < 15211@wsgw.ws.sony.junet>
< SHIGE.89Jan27175431@jusun2.md.csk.JUNET>
< 2586@titcce.cc.titech.JUNET>
< 1877@nttdpe.rd.nttdata.JUNET>
< 10@discovery.mtl.u-tokyo.JUNET>
< 680@kei16.ks.fujitsu.JUNET>
< 18@discovery.mtl.u-tokyo.JUNET>
< 2625@titcce.cc.titech.JUNET>
< 682@kei16.ks.fujitsu.JUNET>
< 2654@titcce.cc.titech.JUNET>
< 1655@ulisvax.ulis.JUNET>
< 15861@wsgw.ws.sony.junet>
< 2665@titcce.cc.titech.JUNET>