No. 575/1090 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!agent
From: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO)
Newsgroups: fj.soc.copyright
Subject: Re: Re: fj 社会での公正
Date: 28 Aug 2000 16:48:50 GMT
Organization: Information Engineering, University of the Ryukyus
Lines: 188
Message-ID: < 20886.967481360@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>
References: < 8odv1v$6kk$1@neelix.mmtr.or.jp>
Reply-To: kono@ie.u-ryukyu.ac.jp
NNTP-Posting-Host: rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp
Originator: agent@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.soc.copyright:11573
河野 真治@琉球大情報工学です。
In article < 8odv1v$6kk$1@neelix.mmtr.or.jp> ,
"Kouichi Niimi" writes
> まぁ好きにやってても「普通の人」は無視できるでしょうから良い
> んですが、「根拠の無い思いこみで他人を中傷」するのは止め
> てほしいですね。いい加減で謝罪くらいしたらどうです?
よくわかんないけど、中傷だと君が思うなら中傷なんでしょうね。
それに関してはあやまります。中傷してごめんなさい。すみません
でした。僕がすべて悪かったです。
新美さんの主張がなんなのかを一生懸命予測したつもりだけど、
「〜でない」としかいわれなかったなぁ。
僕の主張を否定したいわけでもない、
どんな記事でも禁止したいわけでもない、
合意を取りたいわけでもない、
合意を禁止したいわけでもない、
でしたっけ?
こうしてまとめてみると、君の主張は、単に「河野の意見で合意す
るのはいやだ」ってだけなんですね。
自粛合意をするのが嫌だってことでさえなくて、河野の基準で自粛
合意するのは嫌だってだけなんだな。だから、きっと、自粛合意は
絶対に認めないってわけじゃないんだよね。
そして、一方では、fj の記事だけでは、単純に違法ではないとい
うことにも反論できずにいる。ところが、「ビデオコピーさせてく
ださい」を避難する根拠は違法性だけときている。そして、それを、
メールや投稿で非難することによって、止めさせることが、自粛規
定を決めることよりも望ましいと考えているみたいですね。
僕から見ると、根拠の無い非難のメールや投稿を肯定するために、
手順を得た自粛合意を避けているとしか思えないな。そして、メー
ルだけではあきたらず電話をかけて来るような人達を応援すること
にしているわけだね。
僕は、そういうメールを会社の人が受け取ったときに、「いや、fj
ではこのようになっています」という文書を見せることができれば、
便利だと思います。それが、結局は、fjの参加者を守ることになり
ます。それには、fjの参加者が、自分でルールを作っていくという
勇気を持たないとだめだけどね。
例えば、「fjでの投稿の責任は個人にあり、団体を代表して投稿し
ているのでない限り、その個人の所属している団体にはない。」と
か、「fjでは、ビデオテープの有償のやりとりは認めない」とか。
そんなルールですね。
---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科
In article < 8m2rvv$s6h$1@neelix.mmtr.or.jp> , "Kouichi Niimi" writes:
「自分の思いこみが全て正しい」と思っているよりは遥かに幸せで
すね、私としては。(苦笑)
In article < 8m3np4$6b5$1@neelix.mmtr.or.jp> , "Kouichi Niimi" writes:
「放送した時点」で「製造者責任は充分果たしている」というの
が一般的だと思いますがね。
...
現状でも「権利者の許諾」を得られれば、fjで「貸し借りの依頼」
をしようが「ダビングのお願い」をしようが全く自由なのですか
ら、「変な合意」なんか必要ないと思うのですが。
In article < 8m688h$43e$1@neelix.mmtr.or.jp> , "Kouichi Niimi" writes:
そんな事は言って無いよ。(河野氏には読み取れないかもしれ
ないけど) 河野氏の取りたい合意には「意味が全く無いから必
要ない」と言ってるだけ。
どうしても「権利者の権利を踏みにじりたい」というのなら無理
には止めはしないし。(鼻で笑うだけでしょう :-)
In article < 8m7nut$mdd$1@neelix.mmtr.or.jp> , "Kouichi Niimi" writes:
河野氏が「ご自身の思いこみをfjでの合意に持ってゆこうとして
いる」からです。fjを利用する立場からすれば「大いなる迷惑」で
すから。それ以上の何ものでもありません。
In article < 8m8s2o$3nv$1@neelix.mmtr.or.jp> , "Kouichi Niimi" writes:
「fjが特別だと思いこむのは良くありません。世間一般的に
『常識』だとされていることをすれば良いしょう。河野氏が合
意を取りたがっていることは、世間一般常識とはズレてい
ます。(だから『特別な』合意が必要となります) ですから、こ
の合意は必要ありません。」
In article < 8macu0$lo6$1@neelix.mmtr.or.jp> , "Kouichi Niimi" writes:
「この件に関して「fjでの『特別な』常識」ってのは存在しない」
という立場は変わりません。これを盛り込んでもらえます?
(ってあたりまえの事なんですけどね)
なんで「fjは一般社会とは違う」ってしたがるんだろうなぁ。
河野氏があくまで「変な常識(?)を合意にしたい」と思っている
のなら反対の立場を表明したいと思ってます。
In article < 8maj1h$o58$1@neelix.mmtr.or.jp> , "Kouichi Niimi" writes:
日常生活で「全世界に向かってお願い」するってのはあんまり
ないと思うけどなぁ。あくまでも「権利者の権利を侵さない」とい
うのが原則でしょ。河野氏の合意はそれになにか配慮してい
ますか?
In article < 8mk10c$81q$1@neelix.mmtr.or.jp> , "Kouichi Niimi" writes:
著作権法で禁止していることを推奨してませんか?
# ついでに言えば、「河野氏の思いこみ」を「fj全体の合意」と
# することについてはあくまでも反対します。
In article < 8ml7v3$mkd$2@neelix.mmtr.or.jp> , "Kouichi Niimi" writes:
河野氏の世界では「fjで探し出した見も知らぬ人」を『極親しい友人』
というんですね。いやぁ奥が深い世界だ。(嘲笑)
ところで、過去私が「河野氏に対して」発した質問って、ほとんど
回答が帰って来ないですけど、そんなに難しい質問でした?
1) 放送局が権利を持っていない番組の再放送について
2) 「局のミスで放送を見られない確率」と「自分のミスで放送を見
られない確率」を『比較する意味』は?
3) 放送局に「放送すること」以上を要求するのはなぜ?
4) 「全ての人が番組を見られるように『しなければならない』」と
書いてあるのはどこ?
5) スポットCMとタイムCMの違いを知ってます?
6) 「常識」を改めて「合意」にしたい理由は?
7) 「高速道路の常識」と「裏道の常識」は本当に違うの?
8) 「自業自得」って言葉、知ってます?
In article < 8mmi35$62q$1@neelix.mmtr.or.jp> , "Kouichi Niimi" writes:
> 要するに、みんなが勝手に自分の基準でよい悪いと議論している今の状
> 態が一番よいと言うことなのかな?
どうしてこういう結論になるんだろう?
良い悪いも何も、「法に従う」のが普通じゃないのですか?
In article < 8mt6u5$nha$1@neelix.mmtr.or.jp> , "Kouichi Niimi" writes:
で、「私的複製物の目的外使用は認められていない」という一般
的法解釈は盛り込んでいただけます? (苦笑)
In article < 8mtrtu$v88$2@neelix.mmtr.or.jp> , "Kouichi Niimi" writes:
「fjで一時的に知り合った者が、著作権法第三十条に規定
されている『家庭内その他これに準ずる限られた範囲内』
と認められる場合は、ごく特殊な場合を除きほとんど無い。
よって、この場合私的複製物のこの目的での使用は、同条
項に従い認められないものとする」
と書けば河野氏「でも」判るでしょう。
In article < 8mtrtt$v88$1@neelix.mmtr.or.jp> , "Kouichi Niimi" writes:
私は「自主規制」なんか求めてません。(何度書いても理解
しようとしないんですね、なぜ?)
「合意は必要ない」とは言ってますけどね。
In article < 8n6e0d$5pn$1@neelix.mmtr.or.jp> , "Kouichi Niimi" writes:
河野氏みたいに「投稿を禁止する」ような真似はしたく無いです
からねぇ…… 私用目的複製著作物の扱いは、fjでどうこうする
問題じゃないから、ここで議論することじゃない、ってだけ。
In article < 8nb5hk$vkv$1@neelix.mmtr.or.jp> , "Kouichi Niimi" writes:
「私は」複製著作物の扱いについては、「著作権法に乗っ取った
扱いをするべき」だとしか言ってません。「河野氏みたい」な、権
利者の権利を『無視した』扱いを非難してるだけです。
「いつ」「どこで」「だれが」『自粛を強要した』のか示して下さい。
それでなければ、発言を取り消して、謝って下さい。
In article < 8nebcb$5vr$1@neelix.mmtr.or.jp> , "Kouichi Niimi" writes:
少なくとも私が言いたいのは、「複製著作物の扱いについては
著作権法を遵守すれば良いだけであって、fj等で『特別な合意』
を取る必要は「全く」無い」ということだけ。
In article < 8ngtp9$5ea$1@neelix.mmtr.or.jp> , "Kouichi Niimi" writes:
「道を外れそうな人が居たら正してあげる」のが一般的に「大
人の対応」というものです。その点lala氏の対応は、口調はど
うであれ「大人の対応」でした。
「私は」『河野氏以外の発言』を「禁止した記憶はない」よ。
「河野氏の発言ですら」『尊重して』こうやって「対応している」
つもりだし。
In article < 8nid41$onv$1@neelix.mmtr.or.jp> , "Kouichi Niimi" writes:
新美@MOMOたろうです。
なんでこの人は……
"Shinji KONO" wrote in message news:29867.966559459@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp...
> 「あの手の記事は違法でない、禁止されてない」
> 「その記事に対して、暴言を吐いて良い」
> 「その記事に対して、禁止されてないと言っても良い」
> 「暴言に対して文句を言っても良い」
> 「自粛合意は必要ない」
だから、「いつ」「どの記事で」私がそう言ったのか示して下さい。
最後の一言を除いてそれらについては一言も言って無いと断言
できます。また最後の一言も、「河野氏の取りたがっている合意
が必要ない」というだけです。
Next
Continue < 8oe85n$a2k$1@neelix.mmtr.or.jp>