No. 822/1090 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!newshost.ii-okinawa.ne.jp!nf9.iij.ad.jp!nr1.iij.ad.jp!news.iij.ad.jp!news.htcn.ne.jp!news1.miyuki-kasei.co.jp!news.ksw.feedmania.org!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!Q.T.Honey!ngate01.so-net.ne.jp!news-post.so-net.ne.jp!p84e4d1.ykh2.ap.so-net.ne.jp!user
From: tshidori@wl.me.titech.ac.jp (Shidori Tomoki)
Newsgroups: fj.soc.copyright,fj.rec.music
Subject: Re: CD-R の焼き焼き速度はどこまで 上げられるの?
Date: Mon, 18 Sep 2000 04:06:00 +0900
Organization: T.I.Tech
Lines: 23
Message-ID: < 8q34mm$gn0$1@news01bj.so-net.ne.jp> 
References:     < 8pnm45$ffb$1@news.sfc.keio.ac.jp> 
NNTP-Posting-Host: p84e4d1.ykh2.ap.so-net.ne.jp
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.soc.copyright:11823 fj.rec.music:53291

In article < 8pnm45$ffb$1@news.sfc.keio.ac.jp> , Takahiiko Makino 
 wrote:

>  MP3は圧縮フォーマットに過ぎず、特定のメディアではありませんから、
>  仮に補償金を払わなければいけないとしても、
>  MDなどのようにメーカーに補償金を払うことはできませんよね。

まず、著作権法の第三十条を読まれたらどうでしょう?

デジタル方式の録音又は録画の機能を有する機器で#政令で定めるもの#により
録音等をする場合払え、とありますよ。パソコンそのものとか、エンコーダとかが
指定されていないならばいいんじゃないですか?

もしも、指定されたとしても、普通は業界団体から著作権管理団体がもらうとい
う形(というか、それ以外のもらい方は多分あり得ないと思う。第5章とか読むと)で、
機器の価格に上乗せになると思うし、遡って徴集はされないと思うので、何も心配は
いらないと思いますよ。

-- 
--
しどり ともき
IIsi@27MHz iMac@Rev.A(ToT)

Next
Continue < 8qhfia$gef$1@news.sfc.keio.ac.jp>
< kumasan-2509002335490001@rinc.or.jp>
< 8qnuna$nn9$4@netnews.rim.or.jp>
< 39CF8A82.D44E22F6@af.wakwak.com>
< 8qokop$oa6$1@news.sfc.keio.ac.jp>
< m33din3iyd.fsf@dolphin.eco.wakayama-u.ac.jp>
< 8qq1ta$626$1@news01de.so-net.ne.jp>
< 8qq98h$57t$3@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp>
< kumasan-2709000202380001@rinc.or.jp>
< kumasan-2709000230360001@rinc.or.jp>
< m3wvfy1l49.fsf@dolphin.eco.wakayama-u.ac.jp>
< kumasan-2809000738060001@rinc.or.jp>