No. 908/1090 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!u-ryukyu.ac.jp!news1.oix.u-ryukyu.ac.jp!newshost.ryukyu.ad.jp!karei.center.oitaweb.ad.jp!newsfeed7.infoweb.ne.jp!newsgate1.web.ad.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!Q.T.Honey!newsfeed.rim.or.jp!netnews.rim.or.jp!sen_nin
From: sen_nin@st.rim.or.jp (Sen''nin Iio)
Newsgroups: fj.soc.copyright
Subject: Re: レンタルCDをCD-RやMP3でコピーするのは合法か?(Re:CD-R の焼き焼き速度はどこまで上げられるの?)
Date: 25 Sep 2000 16:32:42 GMT
Organization: RIMNET InterNetNews site
Lines: 24
Message-ID: < 8qnuna$nn9$4@netnews.rim.or.jp> 
References: 
	
	
	< 8pnm45$ffb$1@news.sfc.keio.ac.jp> 
	< 8q34mm$gn0$1@news01bj.so-net.ne.jp> 
	< 8qhfia$gef$1@news.sfc.keio.ac.jp> 
	< kumasan-2509002335490001@rinc.or.jp> 
NNTP-Posting-Host: shell.al.rim.or.jp
X-Trace: netnews.rim.or.jp 969899562 24297 202.247.191.98 (25 Sep 2000 16:32:42 GMT)
X-Complaints-To: root@st.rim.or.jp
NNTP-Posting-Date: 25 Sep 2000 16:32:42 GMT
X-Newsreader: mnews [version 1.22] 1999-12/19(Sun)
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.soc.copyright:11910

飯尾と申します。

< kumasan-2509002335490001@rinc.or.jp> の記事において
kumasan@rinc.or.jpさんは書きました。

> >  > ・パソコンのCD-Rドライブ+一般用CD-Rメディアでコピー → 合法??
> >  
> >  さてどっちでしょう?(^^)
> >  多分「違法行為だ!脱法行為だ!」と叫ぶ人が出て来て解説してくれ
> >  るのではないでしょうか。

判例が出ていない限りは、どっちとも言えないですけれど、
今のところは合法でしょう。自分で自分のために複製する限りは。

> >  「TVの録画ビデオ貸して〜」という記事だと嫌というほどフォロー(
> >  それも的外れな内容)が付くのに。

だって、これは自分が録画したテープを自分に貸してくれ、と言っているんじゃ
なくて、他人が録画したテープを自分に貸してくれ、って言ってるんですから。
前提が違います。

# 「このセルビデオ貸して〜」でやっと同じ前提になります。
-- 
sen_nin@st.rim.or.jp
Next
Continue < 39CF8A82.D44E22F6@af.wakwak.com>
< 8qokop$oa6$1@news.sfc.keio.ac.jp>
< m33din3iyd.fsf@dolphin.eco.wakayama-u.ac.jp>
< 8qq1ta$626$1@news01de.so-net.ne.jp>
< 8qq98h$57t$3@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp>
< kumasan-2709000202380001@rinc.or.jp>
< kumasan-2709000230360001@rinc.or.jp>
< m3wvfy1l49.fsf@dolphin.eco.wakayama-u.ac.jp>
< kumasan-2809000738060001@rinc.or.jp>