No. 1017/1090 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!hakata!aero.kyushu-u!Q.T.Honey!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!odins-alpha!odins-relay.odins.osaka-u.ac.jp!ryujin.center.wakayama-u.ac.jp!news
From: Hideaki Iwata 
Newsgroups: fj.soc.copyright
Subject: Re: 30条と49 	条 (罰則関係)
Date: 04 Oct 2000 00:25:41 +0900
Organization: Center for Information Science, Wakayama University
Lines: 22
Message-ID: < m34s2uymiy.fsf@dolphin.eco.wakayama-u.ac.jp> 
References: < 8qooh6$5p$1@neelix.mmtr.or.jp>  < 20000926205645'WzvQH4gCIi@news.nifty.com>  < 8qqedt$kb3$1@neelix.mmtr.or.jp>  < 8qv6nb$oeg$1@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp>  < 8qvja7$inu$1@pin2.tky.plala.or.jp>  < 39D4AE27.A7D8E6AA@af.wakwak.com>  < 8r3it2$s8h$1@pin2.tky.plala.or.jp>  < m34s2v27h7.fsf@dolphin.eco.wakayama-u.ac.jp>  < 8ra31i$kkv$1@pin2.tky.plala.or.jp>  < m3snqezfd6.fsf@dolphin.eco.wakayama-u.ac.jp>  < kumasan-0310002315040001@rinc.or.jp> 
NNTP-Posting-Host: dolphin.eco.wakayama-u.ac.jp
X-Newsreader: Gnus v5.7/Emacs 20.4
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.soc.copyright:12023


ひで@和大、です。
何だかなあ.....困った人だ。

kumasan@rinc.or.jp writes:
>  人に調べろと言う前にちゃんと自分で調べたのですか?

はい、調べてますよ。
一次資料としては、色々あるけど、たとえば

「転機にさしかかった著作権制度」半田 正夫著 一粒社 P.2から

がいいでしょうね。
貸与権設定後も、レコード会社とレンタル業界の間で様々な政治
(経済)闘争が行なわれた事実も、同時に勉強できます。
アメリカのとの関係で言えば、P.12からで論じられていますね。

私が嘘を言っている部分があるのならば、ぜひ提示して欲しいも
のだ:-)

# ま、この人とはまともな議論ができないみたいだけど.....

Next
Continue < kumasan-0510000025040001@rinc.or.jp>
< m3aecjykgo.fsf@dolphin.eco.wakayama-u.ac.jp>
< kumasan-0610000132280001@rinc.or.jp>