No. 779/1090 Index Prev Next
Path: ie.u-ryukyu.ac.jp!u-ryukyu.ac.jp!news1.oix.u-ryukyu.ac.jp!newshost.ryukyu.ad.jp!karei.center.oitaweb.ad.jp!newsfeed7.infoweb.ne.jp!newsgate1.web.ad.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!not-for-mail
From: "ISHIBASHI" 
Newsgroups: fj.soc.copyright
Subject: Re: 「貸してください」記事に関して
Date: Wed, 13 Sep 2000 23:54:26 +0900
Organization: BIGLOBE dial-up user
Lines: 38
Message-ID: < 8po4af$it3$1@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp> 
References: < 18380.968476892@rananim.ie.u-ryukyu.ac.jp>  < 8pd3mu$q46$1@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp>  < 39BB0A0E.9782A311@af.wakwak.com>  < 8pg4c9$itl$1@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp>  < 39BB9DD5.A1660A46@af.wakwak.com> 
NNTP-Posting-Host: ntk15ds01.tk1.mesh.ad.jp
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain;
	charset=" iso-2022-jp" 
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-Trace: bgsv5905.tk.mesh.ad.jp 968856719 19363 133.205.44.93 (13 Sep 2000 14:51:59 GMT)
X-Complaints-To: news@mesh.ad.jp
NNTP-Posting-Date: Wed, 13 Sep 2000 14:51:59 +0000 (UTC)
X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 4.72.3155.0
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V4.72.3155.0
Xref: ie.u-ryukyu.ac.jp fj.soc.copyright:11780

ISHIBASHIです。

詳細な解説有難うございました。

Hideaki Iwata wrote in message
< 39BB9DD5.A1660A46@af.wakwak.com> ...
> 原則的にはTV番組の録画ビデオは「映画の著作物の複製物」と判
> 断される傾向にある、と認識しています。
> 根拠は3つあり、その一つは昭和48年の著作権審議会第三小委員
> 会(ビデオ関係)報告書です。
> http://www.cric.or.jp/houkoku/s48_3.html
> で読むことが出来ます(いい時代になったなあ:-)
> 
> # 蛇足ですけど、この種の報告書には著作権が発生するはずなん
> #だけど、その辺の権利関係ってどうなっているんでしょうね?
> # 委員と文化庁がちゃんと契約書結んで、著作権は文化庁が有す
> #ることになっているんでしょうかね?(^_^;;)

報告書が官報に掲載されるという話は聞いたこと無いので、13条
は関係無いですよね。とすると、その辺りの事情は、確かにちょっ
と分かりかねますね。


で、本論に戻りますが、38条4項によれば、映画の著作物でない
公表著作物の複製物は、非営利・非料金を条件として、fjで自由に
貸与することができる訳ですから・・・
中古ソフト販売訴訟の時と同じ様に、現状の著作権法における映画
の著作物の頒布権の不合理性に再び直面してしまったように感じて
おります。私としましては、映画の著作物の特別扱い(頒布権)は
廃止し、上映権のみで対処した方が合理的かつ現実的ではないか、
などと思っております(立法論として)。


*****************************
ISHIBASHI
m-ishibashi@mtb.biglobe.ne.jp
*****************************

Next
Continue < 39BF9878.B738438C@af.wakwak.com>
< 8po8n8$o5d$1@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp>
< 39C0BC9F.B6F1D60B@af.wakwak.com>
< 39C0C3E4.49C336F8@af.wakwak.com>
< 8psngq$651$1@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp>
< 39C1FF35.C52F1AC1@af.wakwak.com>
< 8q2q8i$jul$1@pin2.tky.plala.or.jp>
< 8q5hic$ivg$1@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp>
< 8q7tfp$avj$1@pin2.tky.plala.or.jp>
< 8qajma$b4l$1@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp>
< m38zsm2o4z.fsf@dolphin.eco.wakayama-u.ac.jp>
< 8qfdsd$igd$1@bgsv5905.tk.mesh.ad.jp>
< 39CB4A36.B9EB0D31@af.wakwak.com>