Archive for the ‘イベント告知’ Category

実験4・データマイニング班の発表会

火曜日, 1月 28th, 2020

試験期間中ですが、データマイニング班の発表会があります。興味のある人はどうぞ〜。

日時:2/4(火), 4限目
場所:地創棟508

Group 1:幸福の定義
概要:kaggleから拾ってきた「世界幸福度調査」を元に,約150ヶ国の幸福度データをとても高い(幸福),高い(準幸福),低い(準不幸),とても低い(不幸)の4つのグループに分類し,機械学習によってどのようにグループ分けされるかを決定木分析によって調査する。拾ってきた初期状態(前処理等をしていない状態)のまま学習させた結果と,前処理(One-hot, 特徴の追加)を行なった後の制度の比較を行い,どのような特徴が幸福度に影響を与えるかを考察する。

Group 2:表情識別実験~リアルタイム表情認識~
概要:今回の実験では「怒り」「嫌悪感」「恐怖」「幸せ」「悲しみ」「驚き」「中立」の7つのクラスのいずれかに属した35,887個のグレースケール画像の含まれたデータセットを用いてリアルタイムでの表情認識実験を行う.機械学習を進めていく際、学習器にCNN、parameterの調整にGAP(Global Average Pooling)、畳み込みの分離を用いて行う.表情認識に加えて、男性女性の識別も同時に行う.

Group G3:人工知能を用いた競馬予測
概要:今回の実験では競馬の順位を予測を目標に、機械学習を行なった。使用したデータは競馬のウェブサイトにあるデータを収集して使用した。実際使用したモデルはlightgbmという決定木アルゴリズムのような学習機をしようし、パラメーターチューニングを行いつつ予測精度の向上を測った。

Group 4:Adversarial 攻撃に抵抗性を持つモデル
概要:Adversarial attackはモデルが予測することを踏まえ、gradient noiseをかけてわざと予測値を妨害する攻撃である。最近プライベートなコミュニティにはイメージに特定のノイズを添加してイメージの流出時にイメージに添加されたノイズを識別子で犯人が誰だか見つけ出す方式のセキュリティ機能を多く使っている。 このノイズは普通-3~+3の間のランダムなノイズで構成されていてその中に固有なコードが入っているというふうだ。ためにコミュニティを利用する利用者たちは皆が人間の目にはように見えるが、いずれも微妙に異なったイメージを見ているのだ。お互い違う利用者が持ったようなイメージを機械が同じ分類をしないことを見て、この研究アイデアを着眼することになった。識別子ノイズが偶然gradient noiseと同様になればなるほど、予測に対する妨害が大きくなる。ために、われわれはmodelがあるいはイメージがAdversarial attackに抵抗性を持たせ、ノイズについての備えをしなければならない。

Group 5:機械学習を用いたポケモンのタイプ判定 Season2
概要:前期実験の「機械学習を用いたポケモンのタイプ判定」の引き継ぎをする。前期実験のランダムフォレストとCNNの精度を改善しながら、他の学習器も用いてどのような結果になるか確認する。また、画像データを改造、重さの値を扱って、判定に影響が出るかを実験する。

FAN2012@沖縄の募集が始まりました

月曜日, 4月 16th, 2012

第22回インテリジェント・システム・シンポジウム(FAN2012 in Okinawa)の募集が始まりました。CFPSICEからも会告が公表されています。

詳細は上記サイトで確認してもらうとして、スケジュール周りのみコピペ。

5月15日(火):一般講演発表,企画セッション講演発表申し込み締め切り
5月29日(火):採択通知
6月29日(金):原稿投稿締切
8月30日(木)〜31日(金):シンポジウム開催日

申し込み締め切りまで1ヶ月程度しかありませんが、沖縄の真夏を味わいたい方は是非是非ご応募ください!勿論県内の人もご参加ください!(台風来たらごめんなさい!)

公式連絡先・問い合わせ先は公式サイトにある通りです。中の人の一人として、@naltoma 宛も可能な範囲で承ります!

第38回琉大21世紀フォーラム: クオリア時代

水曜日, 11月 4th, 2009

「クオリア時代」という演題で琉大21世紀フォーラムが開催されます。
学外の方も参加可能です!

話題: 「クオリア時代」
発表者: 堀場 雅夫 (株式会社 堀場製作所 最高顧問)
場所: 琉球大学法文学部新棟2階215教室
日時: 平成21年11月11日(水)10:20 〜 11:30まで
概要:

クオリア時代とは何か。人間ひとりひとりの深く高度な質感(クオリア)に価値を置く新しい社会とはどういう社会なのか。これから人々が求めるものは。人間の知と感性を生かすためにこれからの日本の産業はなにを提供できるのか。また起業家の目指す道は。

ポスター: PDF

(再) オープンソースカンファレンス2009 Okinawa

木曜日, 9月 24th, 2009

(FYI) オープンソースカンファレンス2009 Okinawaの開催が近づいて来ました!
今週土曜日です!

(FYI) 大人が本気で関わるキャリア教育プログラム「人財Qubic」

水曜日, 9月 9th, 2009

今朝の琉球新報の記事で知りましたが、NPO 法人沖縄人財クラスタ研究会による「人財Qubic」という取り組みが紹介されていました。

今後説明会を開催する予定になっていたかと思いますので、興味のある高校生・大学生は参加しましょう!
概要を読む限りでは、次年度以降に就職・進学する高校生・大学生にとっては、自分の将来について考える切っ掛けや就職活動の勉強としても役立つのではないかと想像します。

(出典: 「人財Qubic」受講生募集/沖縄型次世代リーダー発掘・育成プログラムより抜粋)


【Vision・理念】
「住んでよし 訪れてよしの島 おきなわ」を実現し、世界に誇れる沖縄を創造する。
【Mission・使命】
次世代の「まちづくり ひとづくり ものづくり」を担う沖縄の人材を発掘・育成する。

1 ― より多くの刺激を提供することで「気づき」を促進します。
2 ― 海外・県外を広く知ることで「気後れ」を無くしていきます。
3 ― 沖縄を正しく知ることで「根っこ」を深く・広くしていきます。
4 - 自己を確立してくことで「多様性」も同時に身につけていきます。
5 ― ホンモノと良いものを知ることで「価値観」も同時に広げていきます。
6 - 響感・共有・協働をしていくことで「人間力」も同時に高めていきます。


※日程およびプログラムは変更になる場合があります。
<1st Quarter>
予定日時:2009年11月14日(土)15日(日)29日(日)
<2nd Quarter>
予定日時:2009年12月13日(日)20日(日)
2010年01月10日(日)
<3rd Quarter>
予定日時:2010年01月17日(日)31日(日)
2010年02月14日(日)
<4th Quarter>
予定日時:2010年03月07日(日)27日(土)28日(日)
【募集定員】
20名程度。
【募集期間】
2009年09月01日(火)~10月14日(水)
<説明会>
-09月16日(水)19:00~(開催予定場所/沖縄産業支援センター3階)
-09月26日(土)10:00~(開催予定場所/那覇市ぶんかテンブス館3階)
-10月04日(日)10:00~(開催予定場所/那覇市内を予定)

※説明会へご参加ご希望の方は、
 メールにて下記内容を記載の上、送信ください。

宛先:human_okinawa@yahoo.co.jp
件名:人財Qubic 説明会参加申し込み
本文:希望日時・場所/氏名/年齢
   /連絡先(自宅もしくは携帯)/メールアドレス

(FYI) 夏季メンテナンス@総合情報処理センター

火曜日, 9月 8th, 2009

総合情報処理センターにて夏季メンテナンスが行われています。

これに伴い、無線LANでのLDAP認証が影響を受けているようです。
有線LAN内では学科サーバによる認証を行っているので、普段通り利用可能です。

詳細は上記リンク先にてご確認ください。

イノベーション創出コンテスト2009

火曜日, 9月 1st, 2009

株式会社日刊工業新聞社主催、インテレクチュアル ベンチャーズ共催によるイノベーション創出コンテストの公募が行われています!
個人応募も可能ですし、応募の際には「提案書」のような形でのアイデア勝負のみになりますので、学生も大賞目指して頑張ろうw

イノベーション創出コンテスト2009


対象発明分野
  • 情報通信技術分野(拡張現実(AR)、ユビキタス、医療)
  • 環境技術分野(安心・安全、エネルギー)

スケジュール
  • 応募期間: 2009年8月1日〜2009年10月30日
  • 表彰: 2010年1月予定

応募内容: 以下の内容を盛り込んで、A4、5ページ以内(wordまたはpdf)
  • 発明の要約(400字程度)
  • 解決しようとする主な課題(背景)
  • 解決方法(=発明)
  • 新規性・独創性で強調すべきこと
  • この発明の用途とそれによるメリット

審査基準: 新規性・独創性や市場規模(予測)を勘案して総合的に評価します。
賞金総額: 250万円(大賞100万円)

優秀な新規発明案件は、コンテスト終了後、応募者の同意の下、共催者が購入する場合があります。

宇宙教育プロジェクト 沖縄サイエンスフォーラム in 琉球大学

火曜日, 8月 25th, 2009

宇宙教育プロジェクトの一イベントとして、宇宙教育プロジェクト 沖縄サイエンスフォーラム in 琉球大学が以下の日程で開催されます。

先日開催された琉大21世紀フォーラム:「沖縄から宇宙へ 〜国際宇宙ステーションを活用した教育プログラム〜」について講和された株式会社リバネスさんとの共催イベントです!

宇宙教育プロジェクト 沖縄サイエンスフォーラム in 琉球大学

場所: 琉球大学法文学部新棟215教室
日時: 平成21年8月26日(水)13:00 〜 15:00まで
ポスター: PDF

島嶼県である沖縄の「海洋」と「宇宙」をキーワードにしたシンポジウムと、「宇宙教育プロジェクト」で宇宙から期間したミヤコグサの種の授与式を行います。

(FYI) 「くらしに役立つ微生物と酵素(高校生・一般市民向け)」が8月22日に開催

日曜日, 8月 16th, 2009

「くらしに役立つ微生物と酵素(高校生・一般市民向け)」が8月22日に開催
が、以下の通り予定されています。

本フォーラムは,暮らしに役立っている微生物とその酵素について一般市民・高校生向けに分かり易く解説するものです。
多数のご参加をお待ちしています!

日時:平成21年8月22日(土)13:00より
場所:ロワジールホテル那覇(沖縄県那覇市西3-2-1)
主催: 日本生物工学会九州支部 共催:琉球大学

(FYI) 話題: 「沖縄から宇宙へ 〜国際宇宙ステーションを活用した教育プログラム〜」

木曜日, 7月 23rd, 2009

話題: 「沖縄から宇宙へ 〜国際宇宙ステーションを活用した教育プログラム〜」
が,以下の通り予定されています.
面白い取り組みや,志の高さに感化出来る話を聞けると思います!お勧め!!

日時: 平成21年7月24日(金), 17:15-18:15
場所: 琉球大学法文学部新棟2階215教室
話題: 「沖縄から宇宙へ 〜国際宇宙ステーションを活用した教育プログラム〜」
発表者: 丸幸弘(株式会社リバネス 代表取締役社長)

関連URL